*

さらばサンネット

公開日: : パソコン

 

サンネットSANNET)はサンヨーというブランドで有名だった三洋電機が 1995年に開始したインターネットプロバイダです。

私は開始まもなく利用し始めました。最初はウェブサイトにも使用していましたが、その後 HP はレンタルサーバーに移行したので、主に接続用とメールで使っていました。

三洋電機が消滅(パナソニックに吸収)したので、サンネットというサービスはフュージョン・コミュニケーションズに移管され、その後楽天に移管され、この3月末で楽天モバイルに統合されて吸収消滅となるそうです。

楽天は乗り換え案内をしつこくしてきたのですが、すごく割高なプランだったので、格安で便利なインターリンクに乗り換えました。

先ほどサンネットの接続を終了しました。

明日まで使えるのですが、志村けんさんがお亡くなりになったので、それにちなんで私もサンネットを今日見送ろうかと思ったしだいです。

思えば、初めから終わりまで付き合ったプロバイダはサンネットくらいでした。

現在はほかに DTI、ビッグローブ、ハイホー、インターリンク、楽天BB、ASAHIネットを利用中です。

###

関連記事

no image

無料レンタルフォーム

別刷り請求のため、無料レンタルフォームをいくつか試してみた。 まず、フォームプロ。悲しいくらい表示が

記事を読む

パソコンが立ち上がらない

今朝、高槻の事務所で使っている(普段使っていない)PCの 1台が立ち上がらなくなっていること

記事を読む

Makululinux 15 LinDoz 2018 試用してみた

以前紹介した Makululinux 15 LinDoz の 2018版が 9月に出ていたよ

記事を読む

シリコンパワー USBフラッシュメモリー HELIOS 101Series 16GB ブルー 永久保証

シリコンパワー USBフラッシュメモリー HELIOS 101Series 16

記事を読む

【ヤフオク】DELL OptiPlex 3050 到着後セットアップ

3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札した DELL の小型デスクトップ Opti

記事を読む

DELL Optiplex 740 Athlon64X2 3800+ ミニタワー動作品

* 本日ゲット。2300円。 動作確認済みです。スペックは CPU……Athlo

記事を読む

no image

NEC VL300/9 で Puppy Linux を遊ぶ

  * CPU: Celeron 2.7Ghz メモリ: 256MB HDD: 160GB

記事を読む

MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた(2)

以前の記事「MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた 」の続きです。

記事を読む

悲報? Pear OS が消滅?

Pear OS 8[/caption] Pear OS がプロジェクトごと消滅 元ネタ> Pe

記事を読む

いきなりインターネット切断

昨夜、SANNET にて繋いでいる自宅仕事場のルーターが切断し、繋がらなくなりました。 ルータ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑