あらすじで読む日本の名著3 / 小川義男
公開日:
:
読書
★★★☆☆
小川義男さんという高校の校長先生の書いた『あらすじで読む名著』シリーズ第3弾。
日本文学の名作25編をあらすじで収録しています。今回で打ち止めとか。
高校のときの文学史で覚えた大家の作品が読めるというのでお得です。
その作品がどのような意図で書かれたかの背景が知られて、とても役に立ちます。
原民喜だけ名前を知りませんでしたが、原爆に被爆した自らの体験を書いた作品のようです。
最後から2つめの『小説千恵子抄』でひどく感動したのですが、最後の三島由紀夫がひどくてがっかりしました。みなさんは読まないで飛ばしてください。
ということで、いくつかは原著で読んでおきたいなとしみじみ思いました。
収録作品
にごりえ(樋口一葉)/ヰタ・セクスアリス(森鴎外)/病牀六尺(正岡子規)/吾輩は猫である(夏目漱石)/婦系図(泉鏡花)/武蔵野(国木田独歩)/墨東綺譚(永井荷風)/城の崎にて(志賀直哉)/子をつれて(葛西善蔵)/或る女(有島武郎)/風の又三郎(宮沢賢治)/山月記(中島敦)/細雪(谷崎潤一郎)/地獄変(芥川龍之介)/俊寛(菊池寛)/あにいもうと(室生犀星)/千羽鶴(川端康成)/ビルマの竪琴(竹山道雄)/富獄百景(太宰治)/桜の森の満開の下(坂口安吾)/夏の花(原民喜)/二十四の瞳(坪井栄)/焼跡のイエス(石川淳)/小説千恵子抄(佐藤春夫)/仮面の告白(三島由紀夫)
###
関連記事
-
-
知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (3)
★★★☆☆ 昨日の記事「知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲 (2)」
-
-
財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済 (講談社+α新書) / 上念司
財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済 (講談社+α新書) 上念 司 講談社
-
-
変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った / 高山正之
変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った (新潮文庫) posted wit
-
-
街道をゆく 24 近江散歩、奈良散歩 / 司馬遼太郎
街道をゆく 24 近江散歩、奈良散歩 (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞出版
-
-
土日社長で収入3倍! (講談社プラスアルファ文庫) / 日向咲嗣
土日社長で収入3倍! (講談社プラスアルファ文庫) 日向 咲嗣 講談社 2004
-
-
日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八(3)
「日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八(2)」の続きです。 * ロシアが満州にこだ
-
-
子どもにウケる科学手品77―簡単にできてインパクトが凄い (ブルーバックス) / 後藤道夫
子どもにウケる科学手品77―簡単にできてインパクトが凄い (ブルーバックス) 後藤
-
-
東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる / 兵頭二十八
東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる (講談社+α新書) 兵頭
-
-
着物トレーダーを卒業せよ 陳満咲杜の為替の真実 / 陳 満咲杜
着物トレーダーを卒業せよ陳満咲杜の為替の真実 陳 満咲杜 青月社 2008-
-
-
インターネット通販「ふるほん文庫やさん」の社長が失踪
* 私も何回かお世話になった、インターネット通販の「ふるほん文庫やさん」の社長が失踪したと話題






