中国大自滅 世界から排除される「ウソと略奪」の中華帝国の末路 / 渡邉哲也, 福島香織 (2)
公開日:
:
読書
「中国大自滅 世界から排除される「ウソと略奪」の中華帝国の末路 / 渡邉哲也, 福島香織」の続きです。
結局、チャイナの発行した人民元は現在はほとんどすべてが土地に流れ込んでおり、そこで安値売買を禁じているために固定化されている状態。
不動産バブルがふっとべば元に戻るわけです。
そうなると不良債権は結局は国が処分してまた国有に戻るのですね。
ようは社会主義にまた戻るわけです(今も土地の所有権はないのですが)。
なにか、壮大な「ふりだしに戻る」ゲームをやっているだけということのような気が・・・
*
アメリカがチャイナをつぶそうと思うといくつか手がありますが、日本であまり取り上げられていないのが食糧問題。
大豆とトウモロコシは鶏と豚の飼料にもなる重要な食糧ですが、これをチャイナはアメリカとブラジルに頼っています。
それら以外の他の国ではチャイナの膨大な需要を満たせないのです。
ということは、アメリカがブラジルの農産物を全部買い占めてしまえばジエンド。
飢えた人民が確実に蜂起します。
ということで、あとちょっとで、というかアメリカの指先一つでチャイナが倒れるところまで来ているというのが正しい認識のようです。
###
関連記事
-
-
平壌で朝食を。 / 勝谷 誠彦
平壌で朝食を。 (光文社文庫) 勝谷 誠彦 光文社 2010-08-10
-
-
変見自在 サダム・フセインは偉かった (新潮文庫) / 高山正之
変見自在 サダム・フセインは偉かった (新潮文庫) posted with a
-
-
日本人は中韓との「絶交の覚悟」を持ちなさい: 石平(中国)が黄文雄(台湾)、呉善花(韓国)に直撃
日本人は中韓との「絶交の覚悟」を持ちなさい: 石平(中国)が黄文雄(台湾)、呉善花(
-
-
「戦国大名」失敗の研究 (PHP文庫) / 瀧澤 中
「戦国大名」失敗の研究 (PHP文庫) 瀧澤 中 PHP研究所 2014-06-
-
-
カンブリア宮殿 村上龍×経済人 社長の金言 (日経ビジネス人文庫)/ 村上 龍 テレビ東京報道局
カンブリア宮殿 村上龍×経済人 社長の金言 (日経ビジネス人文庫) 村上 龍
-
-
サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット / モーガン・ハウセル
★★★★☆ 2021年冬に出ていた本ですが、ジワジワ売れているようです。 まだ全部読
-
-
猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言 完全版(2)
★★★☆☆ 以前の記事「猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言 完全版」で書いた本ですが、書
-
-
使える読書 (朝日新書) / 齋藤 孝
使える読書 (朝日新書) 齋藤 孝 朝日新聞社 2006-10 売り上げランキン
-
-
Web+データベース ちょー入門 / 栗林誠也
Web+データベース ちょー入門 栗林 誠也 広文社 2001-07 売り上げラ
-
-
ユニオン・クラブ綺談 / アイザック アシモフ
ユニオン・クラブ綺談 (創元推理文庫) アイザック アシモフ 池 央耿 東京