*

無理ゲー社会 (小学館新書) / 橘 玲

公開日: : 読書


★★★☆☆

橘玲(たちばな あきら)氏の新作。

最近の若者は人生を無理ゲーのようなものととらえており、自殺の自由を求める人が増えているという仮説を検証しています。

我々昭和生まれの高齢者はみんなと同じようにしていれば、みんなあるいは自分の親と同じように豊かになれると思っていました。

サラリーマンになって毎年のように昇給し、結婚して子供ができれば一軒家を買って、老後は年金で暮らせるというのが当たり前でした。

クレヨンしんちゃんでも、ひろしは一軒家の主で、みさえは専業主婦ですもんね。

それは社会が経済的に成長していたから。

現在の日本は経済が停滞しています。人口減少も始まりました。

今の若者はみんなと同じようにしていれば、みんなと同じように貧乏になるのです。

才能があればユートピアかもしれませんが、それ以外のものにとってはディストピアなのです。

上のようなかなり悲劇的な命題を社会学の研究結果などを駆使して説明しているので、非常に納得できます。

###

 

関連記事

世説新語 / 目加田誠 長尾直茂

世説新語 (新書漢文大系 21) ★★★☆☆ 最近、Youtube で歴史ネタのチャンネ

記事を読む

中国の民話 / 村山 孚

中国の民話 (徳間文庫) 村山 孚 徳間書店 1989-01 売り上げランキン

記事を読む

これからすごいことになる日本経済 / 渡邉哲也

これからすごいことになる日本経済 渡邉哲也 徳間書店 2013-01-18 売り

記事を読む

80対20のセールスシステム / ペリー・マーシャル

インターネット広告に関するベストセラー『世界一読まれているグーグルアドワーズの本』の著者であ

記事を読む

日本人が教えたい新しい世界史 / 宮脇淳子

日本人が教えたい新しい世界史 宮脇 淳子 徳間書店 2016-09-27 売り

記事を読む

クルマは家電量販店で買え!―価格と生活の経済学 / 吉本 佳生

クルマは家電量販店で買え!―価格と生活の経済学 吉本 佳生 ダイヤモンド社

記事を読む

改体者 / 豊田有恒

改体者 (1978年) (角川文庫) 豊田 有恒 角川書店 1978-05

記事を読む

くろい宇宙線 手塚治虫名作集 (20)

くろい宇宙線 手塚治虫名作集 (20) (手塚治虫名作集) (集英社文庫) 手塚

記事を読む

嘘だらけの日中近現代史 / 倉山 満

嘘だらけの日中近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2013-06-01

記事を読む

日本4.0 国家戦略の新しいリアル / エドワード・ルトワック (2)

日本4.0 国家戦略の新しいリアル (文春新書) posted with am

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑