Gmail で溜まったメールの一括削除
公開日:
:
パソコン
Gmail の無料の容量は 15GBありますが、使用量が 86%になったころから、しょっちゅう「容量増加(有料)しませんか」というメールが来るようになりました。
ちょくちょく消しているのですが、ラチがあきません。
1週間で 1500通くらい来るしね。
*
ググってみると、以下のサイトでいい方法を教えてくれました。
> Gmailの容量不足を一瞬で解決する方法【不要メールはまとめて削除しよう】
以下、その受売りです。
before:
検索語句を before:2019/01/01 とすると、2018/12/31 以前のメールがヒットします。
このまま全部消すと なにもかも消えてしまいそうですので、これに発信者を指定する「from:」とで アンド検索、つまり before:2019/01/01 from:alerts-auctions@mail.yahoo.co.jp とすると、2018/12/31 以前のヤフオクオークションアラートのメールがヒットします。
larger:
2MB以上のメールを検索したい場合は「larger:2m」で検索するといいそうです。
小さなメールを多数消すより、容量の大きなメールを選んで消したい場合はこちらですね。
*
ということで、本日 20000通以上のメールを消しましたが、表示された残量は一向に減りませんでした。
たぶん 消してすぐには反映されない のだと思い、一度ログアウトしてから Gmail に再ログインすると、79%に減りました。
さあ、どんどん消すぞ。
###
関連記事
-
-
抑制単語使っていますか?
* 日本語変換メソッド(IME)で、いつもいつも出てきてほしくない変換候補が出てくるときってあ
-
-
Zorin OS とは
* Ubuntu は Debian GNU/Linux をベースにした Linux ディストリ
-
-
録画マシンの入れ替え
地デジマシンを7月24日に即席で作りましたが、不都合がいっぱい。 従来の 2号機に PT2
-
-
SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/DP
SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G
-
-
変幻自在の Linux HomerOS 4.0
HomerOS 4.0 は Ubuntu 14.04 ベースの Linux ディストリビューショ
-
-
ミニPC(N95+16GB RAM+512GB SSD)注文
最近気になっているものの一つ、ミニPC を買いました。まだ届いていません。 自宅で F
-
-
で、新しいマシンを作った
* で、新しいマシンを作ったワケ。 マザボは GIGABYTE の MA78GM-US2H。
-
-
「ウィンドウズ9」来月発表?
Windows9 デスクトップ(予想)[/caption] 元ネタ> 「ウィンドウズ
-
-
USB メディアサーバ MZK-USBSV PLANEX
PLANEX USB機器のデータをパソコンやデジタル家電で共