ピットフォールとピットホール
公開日:
:
最終更新日:2022/07/18
未分類
ある医学雑誌を読んでいて、ある執筆者は「ピットフォール」と書き、ある人は「ピットホール」と書いているのに気づきました。
編集者が見逃したのでしょう。
*
ピットフォールは英語の pitfall のことで、「落とし穴」の意味です。
ピットホールは pithole のことでしょうか。
でも、Oxford や Longman などの英語辞典には pithole という語は載っていません。
英語には pithole という単語はないのです。
*
おそらく、落とし穴の「穴」の字に引きずられて、つまり「穴=hole」の連想から、ピット+ホール=ピットホールという誤った日本語が生み出されたのでしょう。
いわゆる民間語源でしょうが、他言語から産まれたというところが珍しい例かな、と思います。
まあ、そんなに広く使われていないので、ただの間違いとも言えそうです。
まとめ
- pitfall という英単語はあり、「落とし穴」の意味である
- pitfall から作られたピットフォールという日本語(カタカナ英語)があり、「落とし穴」の意味である
- pithole という英単語はない
- pithole から作られたか ピットフォールから間違いで派生したピットホールという言葉は使われるべきではない
###
関連記事
-
-
AKB48 って(2)
* アイドルグループの形態を会社に例えるとわかりやすいかも。 * 昔のアイドルグループは構成メ
-
-
オスプレイの墜落防止策
* オスプレイは2基のプロペラの推力バランスが崩れると機体が傾く(回転する)というのが構造上の
-
-
韓国女性のビフォーアフター
韓国の女性の整形ビフォーアフターがもはや原型を留めてない げにおそろしや、ナントカの念。 し
-
-
エスカレーターはどちら側に立つか 右? 左?
* TV番組「月曜から夜ふかし」でも放映されていましたが、エスカレーターなどに乗る際どちら側に
-
-
ロビー活動に対するマスゴミの反応
* この前紹介した 「2013年 大転換する世界 逆襲する日本 / 三橋貴明」 という本の p32
- PREV
- LPレコードの改良案
- NEXT
- 自宅の WindowsXP PC 昇天