ピットフォールとピットホール
公開日:
:
最終更新日:2022/07/18
未分類
ある医学雑誌を読んでいて、ある執筆者は「ピットフォール」と書き、ある人は「ピットホール」と書いているのに気づきました。
編集者が見逃したのでしょう。
*
ピットフォールは英語の pitfall のことで、「落とし穴」の意味です。
ピットホールは pithole のことでしょうか。
でも、Oxford や Longman などの英語辞典には pithole という語は載っていません。
英語には pithole という単語はないのです。
*
おそらく、落とし穴の「穴」の字に引きずられて、つまり「穴=hole」の連想から、ピット+ホール=ピットホールという誤った日本語が生み出されたのでしょう。
いわゆる民間語源でしょうが、他言語から産まれたというところが珍しい例かな、と思います。
まあ、そんなに広く使われていないので、ただの間違いとも言えそうです。
まとめ
- pitfall という英単語はあり、「落とし穴」の意味である
- pitfall から作られたピットフォールという日本語(カタカナ英語)があり、「落とし穴」の意味である
- pithole という英単語はない
- pithole から作られたか ピットフォールから間違いで派生したピットホールという言葉は使われるべきではない
###
関連記事
-
-
極める!黒谷友香の庭園学
* この前、NHK の番組「極める!」で「黒谷友香の庭園学」をやっていました。 全4回。
-
-
パワーポイントでプレゼン
パワーポイントは便利です。 でも厄介です。 バージョンや機種が違えば、「1
-
-
朝日新聞社、記事取り消し謝罪 吉田調書
今月6日に「チョウニチ新聞のは大誤報ではなく捏造」という記事をここに書いて、「誤っても謝らない」
-
-
市川染五郎奈落に転落
* まあファンでもなんでもないです(というか歌舞伎は大キライです)し、軽傷のようですが・・・ 売
-
-
ジレット フュージョン プログライド
ジレット フュージョン プログライド ジレット フュージョン プ
- PREV
- LPレコードの改良案
- NEXT
- 自宅の WindowsXP PC 昇天