【万年筆】 TWSBI DIAMOND 580(ツイスビー ダイヤモンド)スタンダード ルビーレッド 買いました
公開日:
:
最終更新日:2023/02/08
日記
台湾の万年筆ブランドでもっとも評価の高い TWSBI(ツイスビー)です。台湾の三文堂筆業有限公司が製造しています。
わたしは「TWSBI SWIPE(ツイスビー スワイプ)プルシアンブルー 細字」、「TWSBI SWIPE(ツイスビー スワイプ) 極細字 EF 0.38mm サーモンオレンジ」は持っていますが、TWSBI の代名詞でもあるダイヤモンドシリーズは買っていなかったのでした。
そろそろ値上がりするという情報があり、先日ポチったところ本日到着。
*
箱には分解用の金具とグリースもついています。
このダイヤモンドにはネジ式の吸入機構がついており(カートリッジインクは使えません)、早速ペリカンのロイヤルブルーインクを注入。
重量 28.2g(そのうちキャップが 13.4g)。キャップをはずすと長さは 13cm。太さは 13mm。
重量バランスもよく、ペン先のコントロールがしやすいです。握り心地もいいです。
アクリルの透明感もすばらしい。
カラーはトリコロールの「ルビーレッド」にしました。みなさんクリアのほうばかりお買いになるようですが、台湾に敬意を評して国旗を模したトリコロールを選択。
ペン先は細字。ステンレスニブです。スワイプのものより幅があります。シナリは少ないです(わたしはシナリすぎるのは嫌いです)。
フローは細字にしては潤沢なほう。
書き味はユーザーのみなさんのおっしゃるとおり素晴らしいです。なんでこんなに気持ちいいのでしょうか。ラミーのサファリより好きかも。ということは現時点のトップ3には入ります。
買ってよかった。まあ、ほとんど楽天のポイントを使ったので タダでもらったようなものですが。
###
関連記事
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 読まないで結構です。 05.04.30
-
-
【万年筆】Jinhao 100「赤い鯉」
いわゆる「美軸」万年筆を入手しました。 Jinhao 100 というモデルにいくつかカ
-
-
【万年筆】 SAILOR/セーラー万年筆 プロフェッサー/レッド
SAILOR/セーラー万年筆 プロフェッサー万年筆/レッド/
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 ちょうどGWのころですね。 04.05
-
-
メキシコ戦 サッカー男子 永井の使い方
* オリンピック男子サッカーの準決勝Vsメキシコ戦ですが、永井くん大丈夫そうですねえ。 筋挫
-
-
「震災大不況」にダマされるな! 危機を煽る「経済のウソ」が日本を潰す / 三橋貴明 (2)
「震災大不況」にダマされるな! 危機を煽る「経済のウソ」が日本を潰す 三橋貴明
-
-
【ふるさと納税】黒川農園『朝どれゴールドラッシュ』約7kg / 宮崎県都農町
昨年の 12月15日に宮崎県都農町にふるさと納税で 11000円寄付していたところ、本日送られてきま







