*

【ヤフオク】NEC PC-MKL39EZG1 Mate ME-1 到着

公開日: : 最終更新日:2025/04/15 パソコン

この前落札した NEC の中古パソコン PC-MKL39EZG1 の Mate ME-1 が到着しました。

落札金額は 2,477円(税込)+送料 1,606円 でした。
それにしても最近は送料が高ーい。

CPU はインテル Core i3-7100(第7世代 2コア4スレッド)なので、Windows11 非対象です。
メモリは DDR4 の 4GB×1。
薄型の DVD ドライブもついていますが、ハードディスクや SSD はありません。

お気づきでしょうが、これに筐体や電源やマザーボードがついているわけなので、たとえ動かない場合でも部品代として モトはすでにとれています。

BIOS を見ると PCI Express に挿した SSD から立ち上げられるようでしたので、Netac の NVMe SSD を PCI Express用の変換ボードに取り付けて Windows10 Pro をインストール。

あ、インストールの際はネットに繋がないほうがいいですよ。
パスワードも空白のままにしましょう。
そうすればすぐに済みますから。

インストール後、Netac のディスクからすんなり立ち上げることができて、しかも速い速い。大満足です。
ディスクの速度はこんな感じ。

今回、第8世代でなくても第7世代の Core i 機でも PCI Express経由で NVMe タイプの SSD から立ち上げることができたということになりました。
第6世代ではできないことがほとんどなので、このあたりが境い目ですかね。
まあ、これは NEC のビジネス用 PC ラインでの話なので、他社製品では異なる可能性もあります。

第2-6世代の Core i プロセッサの PC にメモリ増加とかいろいろ手を加えるくらいなら、第7世代以降の PC をゲットしてそれに手を加えるほうがはるかにコスパがよさそうです。
なにせ周辺機器が超 速くなっているわけなので、だれでも実感できます。

ただ、第2-6世代に linux をインストールすると、Windows ってほんとうにクソOS(メモリが大量に必要、ライセンスが必要、アップデートのたびに再起動を要求される) だと実感されます。

関連記事

【ヤフオク】NEC PC-MKL39EZG1 Mate ME-1 落札

関連記事

BIOS しかない PC に SSD

先日の記事「crucial SSD BX500 240GB」で紹介した SSD は自宅に置いてある予

記事を読む

Linux Mint 20.1 "Ulyssa" MATE 使ってみた

先月 Linux Mint 20.1 "Ulyssa" が正式に発表されました。 ダウンロード

記事を読む

DELL Optiplex 755 2台目 ジャンク

さきほどと同じ? いえいえまた別物です。先月はこのウルトラスモールファクタータイプを3

記事を読む

パソコンの騒音 / Pentium4マシン

* 私の仕事場(大津)にはまだ1台ずつ Pentium4 マシンが残っています。 Windo

記事を読む

Windows Live Writer で ping 送信

  Windows Live Writer の初期状態では ping が送信されない

記事を読む

MX-17.1_October を試用してみた

MX という linux 以前 MX17 は試用した記事(MX-17 試用してみた )を書きました

記事を読む

Mac OS に似すぎた Pear OS 8 でイーサイトの読影環境

Pear OS 8[/caption] Pear OS はバージョン5 から 7まで

記事を読む

ヤフオクで中古CPU 3個ゲット

最近あまりめぼしいものはセリ落としておりませんが、今週は中古CPU を3個。 そのうち 2個を

記事を読む

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプではなく NVMeタイプ)。

記事を読む

自宅メインパソコンHDDが壊れた(2)

「自宅メインパソコンHDDが壊れた」 の続きです。 結局20時間以上かかってハードディスクのコ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑