*

LLP テラーク 方針

公開日: : 最終更新日:2014/06/05 画像診断

  遠隔画像診断医師組合LLPテラークの方針は以下のとおりです。

メンバーに対する規約のようなもの

●基本的にどういう生活をするかは個人の自由

●好きなときに好きなだけ読影をやっていただく

●他の遠隔画像診断会社の仕事をしてもOK(私自身もやっています)

テラークの方針のようなもの

メンバー規約は上記のようなものということで、別に定められていません。

人事的拘束のない、特定の大学との結びつきを持たない互助会的な集まりを目指しています。

大学医局から読影医の供給は受けませんので、圧力も受けません。

メンバーはすべて自分の意志で参加しています。

資本的にもスポンサーをつけていないので、イヤな仕事、過剰な仕事は受けません。

顧客は現在は口コミ経由でのみ受けています。

しかも、メンバーのキャパに合わせて顧客を増やすという流れになります。

だから人手不足で大学に泣きつくことがないわけですが。

###

関連記事

4列マルチスライスCTが安い!

  未確認情報ですが、風の噂でどこかの病院が 4列マルチスライスCTを 1600万円

記事を読む

シェーマ中のアノーテーション(矢印)の色

画像診断の報告書で、シェーマ中の矢印の色は何色でもいいと思います。黒はまずいと思いますけど。

記事を読む

Crowned dens syndrome じゃない

以前このような画像が "crowned dens syndrome" の典型像として雑誌や書

記事を読む

画像診断報告書のコピペ(3)

画像診断報告書のコピペ 、画像診断報告書のコピペについて(続) でも書きましたが、所見内容のコピ

記事を読む

日本医学放射線学会

* 昨日から横浜で総会をやっているようですね。土曜日に私も覗きに行って来ます。 そのせいで昨

記事を読む

あこがれのマルチディスプレィ

AREA スパイダーH USBディスプレイアダプタ フルハイビジョン1080P出

記事を読む

師匠がいないと支障がある

* 以前の記事「優れたプロスポーツ選手は兄か姉がいる 」でも書きましたが、人間ってのは目標がな

記事を読む

とほほな画像診断システム

* これは前に書いたが、Yデンキ(ヤマダではありません)のシステムは ・最初のコマと最後のコ

記事を読む

イーサイトのシステムの利点(3)

続きです。 イーサイトヘルスケアの遠隔画像診断システムの利点を紹介します。 前回と対象が変わ

記事を読む

画像診断管理加算バブルの崩壊の影響(2) 地方の中核病院の場合

前回はこちら⇒ 画像診断管理加算バブルの崩壊の影響 * 前回は、 常勤医のマンパワー

記事を読む

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑