横河 imageVins Pro
公開日:
:
最終更新日:2014/06/05
画像診断 DICOM ビューワー
以前からよく話しているレポーティングシステムについている DICOM ビューワー。
遅くて、鈍くさくて、不親切。
遅いのは少しがまんしても、最大の不満が、最後のコマまで見た後、先頭に戻るコマンドがないこと。
逆方向に順にページングしないと戻れない。
ルーラのないドラクエのようなもの。終盤でこれはつらいでー。
###
関連記事
-
-
現在書いている原稿の一部(下書きその1)
* 依頼原稿の下書きです。まだまだみかん星、いや未完成。 * 遠隔画像診断サービス 成功の
-
-
奴隷船とメイフラワー号
* 遠隔画像診断会社を2つ経験しました。 たとえて言えば、奴隷船とメイフラワー号。 *
-
-
これから遠隔画像診断を始める人のために
2010.12.18 本日、大阪で行われたイーサイトヘルスケア社主催のクラウド型遠隔画
-
-
CT を買うときに気をつけるべきこと
* CT を新たに導入するときに気をつけるべきこと。 64列以上のCT(高価!) は心
-
-
放射線科医の定年退職
* 診断をやっている放射線科医の話ですけど、ぼちぼち定年退職される方も多いでしょう。 でも一
-
-
画像診断雑記の更新 8例目
* * * 画像診断雑記、8例目をアップしました。 まあ、よくあるネタです。 興味がある人は
-
-
さあ、雑誌でも買うかぁ
仕事中ですが、今日は少ないですねえ。 今から医学雑誌を買い漁ります。 Amazon は最近す
- PREV
- 幻想即興曲 仲道郁代
- NEXT
- LLP テラーク 方針






