SANSUI AU-α607 MOS Premium 瀕死で A-N701 登板
*
パイオニアのアンプ A-N701 が来たので聞き比べをしようと思ったら、メインのスピーカー(モニターオーディオ Silver RX2)を鳴らしているアンプ SANSUI AU-α607 MOS Premium の左チャンネルからイオン、いや異音が。
コンデンサーのトラブルか Power MOS がやられたか。
*
早速、ピンチヒッターとして A-N701 で RX2 を鳴らしてみる。
ちょっと低域が薄いが、中域がやや厚い。高域は普通。
うちにあるパイオニアの高級プリメインアンプ(A-90D)とはまた違った味付け。 A-90D の方が端正でデジタルアンプに近いが、こちらは結構アナログっぽい。
大昔に使っていたパイオニアの廉価版プリメインアンプ SA-7800II はラジオっぽい音でしたが、これはご先祖とは全然違います。SN比がよく分解能は100倍くらいありそう。
高域の質が違うがラックスっぽい音にも聞こえます。 なんか湿度と温度を感じますね。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
MarkAudio 8cmフルレンジ「OM-MF5」向けバスレフ型スピーカーボックス 落札
久々にヤフオクで落札。本日はもう一つ別のものを落とせましたが。 junichitanz
-
-
SANSUI AU-α707XR
SANSUI AU-α707XR[/caption] * 先月サン
-
-
これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編 特別付録:マークオーディオ製6cmフルレンジ・スピーカーユニット OM-MF4
これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオー
-
-
CDからUSBへMP3録音
CPRM対応 DVDプレーヤーDVD-225 CDからUSBへMP3録音リー
-
-
USB-DAC LiNKFOR 名前はまだない
今朝、パソコンが勝手に再起動状態になっており、どうも Windows update が行われたようで
-
-
D302J+ デジタル入力とアナログ入力の差
フルデジタルアンプ NFJ製 D302J+ は PCと USB で繋ぎ、CD プレーヤーとはアナログ
-
-
オーディオヒエラルキー
古い雑誌の記事である評論家が、オーディオにお金をつぎこんで、機器をどんどんグレードアップしていくさま
-
-
【ヤフオク】 アンプ A-N701 / スピーカー S-N701
ジャンクということで、2200円+送料で落札。 一昨日到着。 A-N701 アンプ
-
-
Alpair6M + バスレフ箱
本日、仕事の合間に Alpair6M をヤフオクで落としたバスレフ箱(新品)に入れました。