*

「時は金なり」の意味を間違っていませんか?

公開日: : 未分類

「時は金なり」は

Time is money.

の訳ですね。

「時間はお金と同じくらい大切なものだ」という解釈が普通かと思いますが、なかには

「時をより貴重なお金に変えることができる」

すなわち、

「時よりお金が大事」と思っている人がいるフシがあります。

人生はある決められた時間でできており、その時間内でなにをするかイコール人生と思います。

すなわち、個々の人間に与えられた時間は人生そのものと言っていい。

それにひきかえ お金は単なる付帯物であり、人生を修飾するものであっても人生そのものではない。

まあ、お金を持っていれば、したくないことを回避でき、人生を充実させることができます。

だから、

「金は時なり」

というのはいいと思います(金≦時 ですから)。

私が「時は金なり」に感じる違和感は、「時は金なんかに比べられないほど重要なので、金に例えるな」というところから来ていると思います。

ということですよ、常盤兼成(ときわ かねなり)さん。

それにつけても 金の欲しさよ (万能の下句)^^

【ことわざ関連記事】

起承転結

###

関連記事

死刑廃止?

* 大阪で無差別殺傷事件。 死刑になりたくて、人を「2人」殺した犯人。 死刑廃止論者はこう

記事を読む

【寓話】ある拉致事件

登場人物 サナダマル:サナダムシの長老 アユム:横縞がよく似合う若いサナダムシ アコム:ちょっ

記事を読む

no image

自分探し

* 我々(昭和30年代生まれ)のときもときどきありましたが、大学を出て就職もせず、ひらすら自分探し

記事を読む

no image

スパイ時計

【サンコー】 Slim 720P DVR Watch 【US

記事を読む

歌と踊り

「歌と踊り」と 人はよく ひとまとめにして言います。 哺乳類のみならず、鳥類、両生類、昆虫などで見

記事を読む

民主党党首(総理)

まあ、今回の総理もひどいが、初代、二代目はもっとひどかった。 初代は実現不可能なことを国連

記事を読む

首相補佐官

 蓮舫(れんほう)が首相補佐官だって。  レンポウ捜査官のほうがいいのにね。  もし首

記事を読む

エレベーターの話

どこかのホテルでエレベーターを新たに作ることになり、どこに作るかでもめていました。 階段を壊す

記事を読む

朝目新聞

  口の中に舌が1枚で、「日」ですが、二枚あると「目」ですよね。 虚偽報道で火をつ

記事を読む

サンライズはメロンパンではない

元ネタ> 関西人「東京でメロンパンをサンライズって言ったらあだ名をサンライズ関西にされた!絶対に

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑