イーサイトのシステムの利点(4)
続きです。
イーサイトヘルスケアの遠隔画像診断システムの利点を紹介します。
高額な画像診断装置をお持ちの病院の場合、常勤医を抱えていることが多いでしょう。
*
画像診断医にも自分の専門分野があることが多く、不得意分野も多々あります(たとえ専門医でも)。
不得意分野の症例が多いとストレスになりますし、一人でつけられる症例数も限られています。
たえず「燃え尽き症候群」の予備軍にあります。
特に 不得意分野の見落としで訴訟になったりすると 高率で辞めていきます。
*
だからと言って無闇矢鱈に定員を増やすことはできませんよね。
定員を増やせば各医師がますます自分の専門分野に閉じこもってしまい、効率が悪くなることが多いです。「働いたらソン」と考えるものも出てきます。
- 少ないといつ辞めるかわからない
- 多いと効率が悪くなり、際限なく増える可能性がある
という頭の痛い問題ですね。
*
これを解消するのが遠隔画像診断でのサポート。
常勤医の不得意分野や過剰分を遠隔画像診断で対応するのです。
常勤医も人間です。病気もしますし、長期の休暇を取りたい時もあります。
長期休暇や病気の時も 遠隔画像診断でのサポートがあれば安心 ということで、離職率が減ります。
*
常勤医が燃え尽きて辞めた場合、すぐに噂はネット上(Facebook、2チャンネル、etc.)をかけめぐり、次の常勤医はなかなか来ません。
特に一人医長のところなどは「死にに行くのか」と周囲から引き止められます。
前任者は燃え尽きて辞めた、下手をすると体を壊すまで働かされるのでは蟹工船と変わらない と思われたら、二度と常勤医は得られません。
でも遠隔画像診断のシステムのようなライフラインが入っているところであれば、病院に理解がありそうだ と安心して応募する者も増えるでしょう。
*
ということで、イーサイトのシステムを入れて、イーサイトの紹介する遠隔画像診断医と契約すればいいだけの話です。
このシステムのコストは診断料を除けば月数万円くらいのものです。いい常勤医を得る あるいは 長くいついてもらうためには安い投資だと思います。
診断料も CT,MRI の場合は 健康保険の断層画像診断料でまかなえるからソンはありませんしね。
*
【関連記事】
*
イーサイトのシステムについてはこちら⇒遠隔読影の概要 – イーサイトヘルスケア株式会社
###
関連記事
-
所見の書き方 コンテクストについて
肺野では下葉背側に淡い濃度上昇が見られ、重力効果などを疑います。 縦隔・胸壁には特に異常は
-
画像診断雑記という別サイトに難聴の症例を載せました
* 画像診断雑記 というサイトも運営しておりますが、この前、元のデータが吹っ飛んでしまい、ちま
-
資金の要らない、失敗しない遠隔画像診断起業のノウハウ(別刷り請求について)
* * * 月刊 Innervision 11月号に掲載の拙文の 「資金の要らない、失敗し
-
自信がないので独立しない?
* この前のテラークの飲み会での話題。 実力のある人や、病院では十分力を発揮できないで悩んで
-
遠隔画像診断のビジネスモデル(5)
ということで、ようやく遠隔画像診断サービス会社のビジネスモデルの話になりました。 * 遠
-
大病院の医者が横柄なわけ
あるところで「大病院の医者が横柄なわけ」を訊かれました。 まあ、医者が全部横柄とは限りません。
-
画像診断管理加算バブルの終焉 テラークへの影響 (2)
* 画像診断管理加算バブル崩壊が起きた今春からだいぶ経ちました。 まだ密かに抜け道を模索して
-
とあるファイル転送型遠隔画像診断システムの欠点
* だいたい仕事が終わったのに帰れません。 高槻遠隔画像診断センターにしかない遠隔画像診断シ
- PREV
- 後悔しない家 / 小枝不動産
- NEXT
- マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術 / 桑原 晃弥