*

イーサイトのシステムの利点(4)

公開日: : 最終更新日:2014/04/08 医療, 画像診断

続きです。

イーサイトヘルスケア遠隔画像診断システムの利点を紹介します。

放射線科常勤医を守る(CT、MRI をお持ちの総合病院編)

高額な画像診断装置をお持ちの病院の場合、常勤医を抱えていることが多いでしょう。

画像診断医にも自分の専門分野があることが多く、不得意分野も多々あります(たとえ専門医でも)。

不得意分野の症例が多いとストレスになりますし、一人でつけられる症例数も限られています。

たえず「燃え尽き症候群」の予備軍にあります。

特に 不得意分野の見落としで訴訟になったりすると 高率で辞めていきます。

だからと言って無闇矢鱈に定員を増やすことはできませんよね。

定員を増やせば各医師がますます自分の専門分野に閉じこもってしまい、効率が悪くなることが多いです。「働いたらソン」と考えるものも出てきます。

  1. 少ないといつ辞めるかわからない
  2. 多いと効率が悪くなり、際限なく増える可能性がある

 

という頭の痛い問題ですね。

これを解消するのが遠隔画像診断でのサポート。

常勤医の不得意分野や過剰分を遠隔画像診断で対応するのです。

常勤医も人間です。病気もしますし、長期の休暇を取りたい時もあります。

長期休暇や病気の時も 遠隔画像診断でのサポートがあれば安心 ということで、離職率が減ります。

常勤医が燃え尽きて辞めた場合、すぐに噂はネット上(Facebook、2チャンネル、etc.)をかけめぐり、次の常勤医はなかなか来ません。

特に一人医長のところなどは「死にに行くのか」と周囲から引き止められます。

前任者は燃え尽きて辞めた、下手をすると体を壊すまで働かされるのでは蟹工船と変わらない と思われたら、二度と常勤医は得られません。

でも遠隔画像診断のシステムのようなライフラインが入っているところであれば、病院に理解がありそうだ と安心して応募する者も増えるでしょう。

ということで、イーサイトのシステムを入れて、イーサイトの紹介する遠隔画像診断医と契約すればいいだけの話です。

このシステムのコストは診断料を除けば月数万円くらいのものです。いい常勤医を得る あるいは 長くいついてもらうためには安い投資だと思います。

診断料も CT,MRI の場合は 健康保険の断層画像診断料でまかなえるからソンはありませんしね。

【関連記事】

イーサイトのシステムについてはこちら⇒遠隔読影の概要 – イーサイトヘルスケア株式会社

###

関連記事

no image

ふざけた画像診断システム

職業がらいろんな遠隔画像診断装置を扱っていますが、ある装置では 患者リストから患者を選択

記事を読む

締め切り一日前

  私の仕事は遠隔画像診断。 昼間の仕事は病院からサーバーに出される画像についての

記事を読む

画像診断クリニック

* 今週は2ヶ所の画像診断クリニックの経営陣と懇談する機会がありました。 どちらも近隣の開業

記事を読む

遠隔画像診断のビジネスモデル(4)

それぞれの場合での遠隔画像診断サービス会社の違いを見てみましょう。 * 上段は従来のファ

記事を読む

i-Stroke

i-Stroke  フジフィルムが i-Stroke という急性期脳血管障害の患者の画像を診断

記事を読む

RadFan12月号の拙稿

* 大したものでもないのですが、期間限定で以下の URL に置いておきます。 もし興味が

記事を読む

私の経験では

* ときどき研究会に行くと、 私の経験では・・・ という言葉をよく発する 私よりはるか

記事を読む

メンバーの条件

* テラークのルールとしては、他のメンバーに迷惑をかけないという常識的な不文律があるくらいです

記事を読む

読影レポートの重要性 / CT,MRI を有する単科のクリニックの場合

久しぶりに遠隔画像診断の話ですが、最近2施設ほど顧客の医院が増えました、 どちらも脳外科の単科

記事を読む

医療費39兆2千億円 過去最高(4)

こちらは毎日新聞 2014年10月08日の記事ですが、 厚生労働省は8日、2012年度の国

記事を読む

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑