資金の要らない、失敗しない遠隔画像診断起業のノウハウ(別刷り請求について)
* * *
月刊 Innervision 11月号に掲載の拙文の 「資金の要らない、失敗しない遠隔画像診断起業のノウハウ」 の別刷りが(PDF版)ご覧になりたい方はお手数ですが、以下のページよりご請求ください。
http://my.formman.com/form/pc/U9qYouuiqyaWJDh3/ (自動返信なのでお返事は早いです)
または
http://yiwasaki.com/postmail/postmail1.html (表示は早いですが、お返事に時間がかかります)
よろしくお願いします。
* * *
関連記事
-
-
最低の遠隔画像診断システム
以前ここでひどい遠隔画像診断システムと評した PS●社のシステムですが、今週に入ってかなりのレスポ
-
-
もう非クラウド型遠隔画像診断は使いたくない・・・その理由
* もう時効かな、と思うので書きます。 * ちあきなおみではないが、あれは数年前・・・、私
-
-
2015/12/11 画像診断メモノート更新
久々に画像診断メモノートを更新しました。 と言っても、件数は 1532 で 10程度しか増えて
-
-
ひどい遠隔画像診断システム(続き)
P■■社の遠隔画像診断システムの話の続きです。 ただいま午
-
-
遠隔画像診断会社 バイト医師
武士の情けで、どことは書きませんが、ある遠隔画像診断会社の HP にこんなことが
-
-
大きくしないという選択
組織を必要以上に大きくしない 現在、テラークでは顧客病院さんの募集を止めています。 昔からの
-
-
遠隔画像診断のビジネスモデル(2)
遠隔画像診断のビジネスモデルの続きです。 * 遠隔画像診断の模式図を変更しました。 上
-
-
仕事が楽しくなる読影端末
* とある某メーカさんに、以前から読影端末に付加して欲しい機能を要望しているのですが
- PREV
- 4列マルチスライスCTが安い!
- NEXT
- 霧の湖