画像診断雑記という別サイトに難聴の症例を載せました
*
画像診断雑記 というサイトも運営しておりますが、この前、元のデータが吹っ飛んでしまい、ちまちまと復元しておりました。
なんとか 元どおりになったようなので、ようやく再開しようと思います。
*
ついでに新しい症例(後天性の難聴)を加えておきましたので、よろしければご覧ください。
この画像が問題になります。
中年になって左の耳が聞こえなくなってきたという症例で、このCTである疾患を疑わないといけないっていう問題です。
詳細はこちらです⇒ 画像診断雑記「後天性の難聴」
###
関連記事
-
-
spared lesion は間違い
* 脂肪肝で、周囲より脂肪浸潤の少ない領域が見られることがあります。 血管支配によることが多
-
-
[YouTube] 中国人観光客用の動画サイト
YouTube で見つけた中国人観光客用の動画サイトの「惊奇日本」が面白い。 > htt
-
-
画像診断管理加算バブルの崩壊の影響(2) 地方の中核病院の場合
前回はこちら⇒ 画像診断管理加算バブルの崩壊の影響 * 前回は、 常勤医のマンパワー
-
-
XOOPSでつくる!最強のコミュニティサイト
XOOPSでつくる!最強のコミュニティサイト 小川 晃夫 南大沢ブロードバンド研
-
-
変なリンパ節転移 直腸癌術後
直腸の右に変な腫瘤 3年ちょっと前に直腸癌(Rs)を手術し、その1年後に、吻合部より尾側の
-
-
コンテンツ・マーケティング入門 / ウェンディ・モンテス・デ・オカ
ダイレクト出版の本ですので、本屋では売っていません。 購入はこちらから⇒ コンテンツ・マー
-
-
Evernote 大規模ハッキング行為で個人情報が漏出するおそれ
* ということで、5000万人近いユーザに、パスワードの変更を要請しています。 他の媒体から E