*

韓国経済 やばい デフォルト 誰が助ける?

公開日: : マネー ,

最近、韓国経済に関しての気になるニュースを2つ。

「韓国やばい! 誰か助けろ!」 警告を連発するIMF

安倍首相、靖国参拝の“経済的意図”~危機高まる韓国経済への支援回避か?米国失望の真意

韓国の国家債務が非常に悪化しているようです。

どうも額をごまかしていたようで、IMF に指導されて計算しなおした結果、最初の3倍(GDP を超えた巨額)に膨らんだとのこと。

ギリシャみたいですね。

とどめになりそうな喫緊の問題は、来年満期を迎える外貨建て債券の償還です。

自国通貨建てなら なんとでも切り抜けられられますが、外貨建てなので まじめに返済しないといけないですね。

韓国がデフォルトする可能性もないとは言えません。

なにせサムソンが寒そうなので。

デフォルト・・・過去に IMF の管理下に置かれたことのある韓国。

これは実はアメリカの金融界の策略によるものだったと 韓国人も一部の日本人も思っていますが、今度もアメリカの浮ついた思惑により「アウト!」判定がなされるのでしょうか。

今回はアメリカ というかオバマは 今回は日本に援助させてなんとか切り抜けさせようと思っていたようでしたが、アベちゃんが靖国に行って韓国が泣きついて来れないようにしむけたので、「disappointed  !」 と吐き捨てたものと思われます。

アベチャンもそこまで考えているほどの悪人(キレ者?)ではない と私は思います(アソウならわからない)が。

最近、韓国経済関係のニュースが気になってしかたのない私です。

###

 

関連記事

2024-10-15 日経平均 4万円再突破

本日は 日経平均 4万円再突破いたしました。 まだ後場が終わっていないので、割る可能性はありますが

記事を読む

幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(2)

幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫)本田 健 ゴマブックス 200

記事を読む

アメリカ株投資 2022/5/11

現在、アメリカ株投資については、ひとまず投資資金を大部分現金化して底値を待っている段階です。

記事を読む

[FX] 今週の戦略 2015/5/5

ゴールデンウィークなので日本円がらみのペアは避けたいわけですが、もともと EURUSD と GB

記事を読む

楽天SCHD(正式名称:楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型))発進

本日、楽天証券の HP を見ると、通称「楽天SCHD」と呼ばれている 楽天・高配当株式・米国ファンド

記事を読む

熊本地震とふるさと納税

熊本や大分への被災地への寄付ですが、ふるさと納税を利用してもできます。 その場合は「お礼なし」

記事を読む

[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良(2)

以前の記事「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム改良」の続きです。 実稼働はまあ

記事を読む

【FX】バックテストとデモトレード

FX のトレードでは検証が大事というのは誰もが認める真理ですが、自動売買ソフトの検証は MT4 など

記事を読む

【FX】EA の運用(2)

またまたFX自動売買プログラム(EA)の運用のお話です。 前回は、「負けたときに負けの金額より

記事を読む

[FX] 2015/5/1-5/18 デモ口座結果

先週はデモ口座はほぼ放置しており、適切なメンテをしておりませんでしたが、それが響いたのか赤字(3

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑