web-keepers Windows VPS についてのトラブル
公開日:
:
パソコン
昨年年末から利用している Windows VPS(仮想専用サーバー)の web-keepers ですが、常時稼働させている MetaTrader4 が落ちてしまうというトラブルが十数回。
その後値上げの通知が。
まともに動かないのにこれではいかんな、FC2-VPS に乗り換えか、と思っていたところ、先週末にメンテナンスがあり、それも予定より遅れて 2/21 終了。
2/22 は全く接続できず。
やっぱりと思ったら、2/23 13:45 に接続可能になり、その後奇跡的に動いています。
とりあえず数日様子をみて、もし元通りなら FC2-VPS に乗り換えを敢行します。
###
関連記事
-
-
4台のパソコンを1組のキーボード、マウス、モニタで使う 切替器(USB) KVM-KU4
ELECOM ケーブル一体型切替器(USB) KVM-KU4エレコム 2005-
-
-
こんなの焼いています ブルーレイ
* 通常(民生用ブルーレイレコーダー)なら 180分しか録画できない BD-R の片面2
-
-
PHILIPS 242E2F/11 23.8型ワイド液晶ディスプレイ逝く
楽天市場で 2021/05/25(火)に購入した液晶ディスプレイの PHILIPS 242E2F/1
-
-
HP ENVY5542
日本HP HP ENVY5542 K7C87A#ABJ 日本HP 2015-11-
-
-
Linux の日本語化(うまくいかないときのために)
* Zorin OS やら Pear OS やら日本以外の国で作られている Linux ディス
-
-
Windows7 Pro 32bit DSP 最安値
【再入荷困難品】DELL製Windows7 Professional 32ビ
-
-
Peppermint 10 Respin インストールしてみた
Peppermint 10 Respin という linux ディストリビューションを SSD にイ
-
-
NEC PC-MK32LEZCB Mate ME-B Win7 Core i3 550 3.20GHz 4GB 160GB(2) 2画面に挑戦
4300円で入手したパソコン。 本日は Windows7 SP1 にアップデートしまし
-
-
CrystalDiskInfo
CrystalDiskInfo はハードディスクの健康状態を調べて教えてくれるフリーソフトです。
-
-
USBメモリに Linux をインストールする際には UEFI かどうかに注意
「USBメモリに Linux をインストールする際に UEFI に注意」ってのは、UEFI 専用でイ