*

[FX] PRICE_MEDIAN を使う (2) 半値の概念

公開日: : マネー

以前の記事「 PRICE_MEDIAN を使う 」 の続きです。

移動平均線、ADX、RSI などたいていの指標は終値を元に計算されています。

でも終値というのはたまたまその時間区切りでの値ですから、サーバー時間が 1分あるいは数秒狂っていても変わってしまうんですね。

始値もおなじ。

こんな不安定なものに頼っていいのかというのが以前からの大きな心のしこりとなっていました。

反面、高値、安値は多少時刻が狂っていても変わりません

高値と安値は過去にそこで売りと買いの攻防戦が行われた決戦場です。

相場の爪痕ですかね。すごく重要な意味があります。

それに比べると終値、始値なんてのはなんの意味もない・・・と思いませんか?

ということで、指標計算で使うべき1つの値としては・・・半値(高値と安値の平均値)がいいでしょう。

日本が誇るあの一目均衡表でも半値が多用されています

多くの人は半値にはあまり意味を見いだしておられないようですが、高値づかみをした人と安値で売った人が同じ損をしている値と見ることができます。

高値で売った人と安値で買った人が同じ含み益を持っている値とも言えます。

そういう意味で、平均取得コストや平均含み益を示すと言ってもいいのかもしれません。

未来に影響する力がすごくあるように私は思います。

これは指標にどしどし使うべきでしょう。

ということで、ADXcross システムに半値の概念を持ち込んでみたのが、yasciiADXcross04d.ex4 です。

アニハカランヤというかアンノジョウと言うべきか、なかなかいい結果を出してくれます。

ADXcrossPeriod というパラメーターを小さくすれば比較的速いアップダウンにも対応します。ダマシも増えますが。

yasciiADXcross04d.ex4 のプログラムソースはこちら>  [FX] PRICE_MEDIAN を使う

###

関連記事

2024-12-6 S&P500 新高値更新中

今夜も S&P500 が上昇し、史上最高値を更新しそうです。 S&P500 と

記事を読む

知らずに自分の恥部をさらけ出している人たち / ポイントカードで失うもの

* 世の中、買い物のポイントに対して非常に熱意を持っている人が多いですね。 でも、クレジット

記事を読む

【FX】TrendScalp という EA

昨夜は 夕食に食べすぎたのと 昼間の疲れで そのまま寝てしまい、ブログが書けませんでした。 本

記事を読む

【FX】Algo Plus という EA

昨日の記事「【FX】2024年1月集計」でちょっと紹介した Algo Plus という EA(MT4

記事を読む

医療費39兆2千億円 過去最高(2)

「医療費39兆2千億円 過去最高」という記事で、医療費が増えて国民は喜んで当然というハナシをしま

記事を読む

【FX】EA の寿命とその対策

現在も FX の自動売買を順調に続けています。 メタトレーダー4 で EA を動かすというオー

記事を読む

【FX】Evening Scalper Algo Trader という EA

Evening Scalper Algo Trader という EA があります。 Eveni

記事を読む

[FX] 曜日特性

外国為替(FX)の世界では アノマリーと呼ばれる いろんな経験則があります。 曜日特性もその一

記事を読む

[FX]時間帯理論 欧州時間の逆張りタイム

前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、東

記事を読む

[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(2)

前回の記事は 2014/1/1 – 2014/12/31 での結果から作成しました。 私は実際

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日経平均バクアゲ 高市効果

高市早苗氏の自民党総裁就任を世界をどう見たか、というと本日の日経平均の

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑