変換アダプタ型USB-DAC 330円
公開日:
:
最終更新日:2020/07/29
オーディオ
いかにも怪しげなUSBサウンドアダプター(USB-DAC&ADC)です。^^
ヤフオクで新品を販売していました。
なんと 330円(+送料 200円)。
販売業者はノースフラットジャパンさん。
本日届いたのですが、
- CD はついていない
- ユーティリティは指定の URL からダウンロード
- ユーティリティは 3Dサウンド用のもので、通常使用ではドライバは不要
- 製品名が不明
トホホ感満載。
使用感
全然期待していなかったけど、とてもグッド!
PC本体のアナログ端子からつないでいた ONKYO のパワードスピーカーがこちらに繋ぐとまるで別物。
いやあ、手持ちのすべてのパソコンに付けたいものです。
考察
- PC内蔵のアナログサウンド回路
- 本品のようなUSB接続安物アダプタ
- もう少しまともな USB-DAC
- オーディオ対策した USB-DAC
PCのオーディオ環境として上の4段階を考えました。
1は価格制限が強い環境で、「とにかく音が出ればいい」という感じで付けられているもの。
2は価格制限があるものの、ノイズの多い本体からとにかくDAC回路を筐体外(数cmしか離れていない場合も多いケド)に出してみようよ、というもの。
3は価格制限はおいておいて もう少しまともな部品を使えて、ケーブルでもう少しPCから離してみよう、というもの。
4はじゃんじゃんカネかけても PCからいい音を出したい人はこれを買わなきゃ、というもの。
で、2なんか1と大して変わらないだろうと思っていましたが、製品によっては3に近い音がするのね、という発見をさせてくれました。
在庫が少ないそうなのであと5個くらい買っておこうかな・・・結局送料の都合で4個にしました。
関連記事
###
関連記事
-
-
SA-50G-EX 電圧
SA-50G-EX 50W+50WTDA7492デジタルアンプ(琥珀)電源付 商品番号 S
-
-
SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S 2台目落札
ヤフオクで SHARP 1ビットデジタルシステムミニコンポ SD-CX9-S の 2台目をゲット
-
-
Stereo誌 FOSTEX 8cm 『M800』 A4版 バックロードホーン箱ペア 2セット目 落札
昨年にも落札しましたが、junichitanzawa さんがヤフオクで販売している Ster
-
-
Altec Lansing AHP712i ノイズキャンセリング・ヘッドホン
* ヤフオクで落としたノイズキャンセリング・ヘッドフォン。
-
-
YAMAHA NS STEREO
初めて所有したオーディオ装置は YAMAHAの"セパレートステレオ"でありました。 小学生高学
-
-
D302J+ デジタル入力とアナログ入力の差
フルデジタルアンプ NFJ製 D302J+ は PCと USB で繋ぎ、CD プレーヤーとはアナログ
-
-
DENON SC-E232
DENON SC-E232[/caption] * この前ヤフオクで 5000円で
-
-
音楽レコードについて(2)
以前の記事「音楽レコードについて」の続きです。 レコード製作の最初の段階はカッティングマシンで
-
-
KEF MODEL303 SERIESⅡをゲット(2)
KEF MODEL303 SERIESⅡ[/caption] 1万円ちょっとで買った
- PREV
- 女将軍伝 / 井上 祐美子
- NEXT
- [FX] 2015/6/8 今週のパラメーター