*

サムソンの凋落

公開日: : 未分類

最近サムソンの不調が伝えられていますね。

一時期はバカな評論家たちがサムソンを讚美する本をたくさん書いておりました(ブックオフでよく見かけます)。

でもサムソンは結局アメリカ企業のマネをして組み立ての効率化を図っただけのことでしたので、現在の凋落はそれが現在裏目に出ているものと思われます。

  1. 政府がウォン安政策をとってくれた
  2. 財閥が強いので、従業員の切り捨て(40歳になるまでに解雇)が可能で、人件費を抑えられた
  3. R&D せずにその費用をうかせて販売コストに回せた

などが好調の要因だったと思いますが、

  1. 製品の改善はできても、工作機械は日本から買っているのでその工作機械の能力上限が改善の上限になってしまう
  2. 同じ手は韓国以外のどこの国でも使える・・・とくに中国などが同じことをやってきたので、コスト競争に勝てなくなってきた
  3. スマートフォンの普及率がそろそろ飽和に近づいた
  4. 政府がアホになったので、ウォン安対策がとれなくなった
  5. アホな政府が舞い上がって(それとも忘れていたのかも)、日韓スワップ協定を廃止した

という状況になり・・・いやー、これだけの逆風にはさすがに耐えきれないと思われます。

かつてのサムソン礼讚本の著者たちに 「こうなる予想はつかなかったのですか?」 と訊いてみたいです。

###

関連記事

チョウニチ新聞のは大誤報ではなく捏造

* 今までもこのブログでは朝鮮日報新聞を揶揄してきましたが、ついにチョウニチ新聞が従軍慰安婦問題に

記事を読む

no image

仕掛け天井

   この前の東日本大震災のときに東京の九段会館で天井が落下して亡くなった方が

記事を読む

ハトポッポ

中国ネタ(続き)

中国ネタ(続き)  今回は中国でやたら人権が叫ばれていますが・・・  高速鉄道に乗るお

記事を読む

no image

幻想的な雰囲気の生き物の彫刻

 * カナダ出身のアーティストEllen Jewettさんの作品は息を飲む美しさ。 ファ

記事を読む

バウヒュッテ オフィスチェア BU-116 Milano

Bauhutte (バウヒュッテ) オフィスチェア BU-116 Milan

記事を読む

no image

福島第一原発

   福島第一原発は1号炉から4号炉までは、建造時期を変えてメーカーも変えて少しずつ造築

記事を読む

no image

アナログTV放送の終焉

アナログ放送の終焉  今日の正午で、東北3県を除いてアナログ放送は終了しました。

記事を読む

「こいつはクソか」などと言っていませんか?

「こいつはクソか」とか「このクソ野郎」とかよく言う人がいますが、クソに失礼ではないでしょうか。

記事を読む

見苦しい

寝苦しい、いや見苦しいこと・・・  先日もカンが緊急会見とか言うので、各マスコミが「ようやく

記事を読む

no image

ノンアルコールビール 激安 78円(350ml)

神戸居留地 ファインフリー /

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑