水餃子ならぬ酢餃子
*
昨日の「所さんの目がテン!」は餃子についてのお話。
> http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/13/06/0616.html
- 餃子のヒダは意味がない
- 両面焼きはパリパリしていて美味しい
- 餃子は醤油系のタレでなく、酢で食べるとなお美味しい
ということでした。
餃子のヒダはつけなくても問題はなく、つけないと少し平たくなるために焼く時間も短くていいそうです。
両面焼きは「王将」で裏メニューにあるそうです。メイラード反応でコゲをつくるため美味しいという話ですが、AGE が増えるため健康面ではどうでしょうか? ま、微々たるもんだから問題はないでしょう。
*
最後の酢で食べるのを、昼食のときにやってみました。
たしかに具の味がよくわかってうまい。
一番驚いたのは、食べた後に口の中に残る油がほとんどないこと。
アトクチ爽やかでほんとうにびっくり。
これからは、酢(+ちょっとのラー油)で食べることにします。
###
関連記事
-
-
ダイソー スラーピー
この前から 100均ダイソーで気に入っているボールペン。 なんとダイソーオリジナルブラ
-
-
ウルトラQ 総天然色
【↑ 当時のオープニング】 * 1966年、私が子供の頃に見た「ウルトラQ」が、2011
-
-
韓国沈没船のニュース
義死者という制度 今朝のTVで韓国沈没船の話題があって、「職務外の行為として他人の生命、身体を
-
-
ウェルスダイナミクス(2)
* 以前にも書きましたが、自分の適性を明らかにして、自分の役割を認識して、自分とは違う適性の人
-
-
リトル・フォレスト(夏秋冬春)
リトル・フォレスト 夏・秋 Blu-ray 松竹 2015-01-28 売り上げ