自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった (3)
公開日:
:
パソコン
「自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった (2)」の続きですが、
FireFox の Sync は重要
FireFox の Sync は複数のマシンで稼動しているウェブブラウザの FireFox のお気に入り、サイトのパスワードなどを同期させることができるチョーおいしい機能です。
これでどのマシンでも仕事を継続できます。
新しいマシンをホームネットワークにつなぎ、FireFox を入れたらすぐに Sync しておきましょう。
そうすればどれかのPCが壊れてもゼンゼン大丈夫ということになります。
Windows Live Writer 導入
Windows Live Writer がインストールできなかったと書きましたが、いつのまにか正しくインストールできていました。^^
再起動が必要だったのかも。
よくできた、とは言えないブログライターですが、他に代わりがないのでしょうがない。
と、ここまで書いたらハングしました。
泣く泣く再起動。
他に代わりがないのでしょうがない・・・
ホームネットワークで難儀
さて、困っているのが、ホームネットワークです。
現状は WinXP マシン 2台、Win7 マシン 1台、Win8.1 マシン1台なのです。
XP がなければホームグループで統一できるのですが、XP があるためワークグループ方式でいかないといけません。
うろおぼえで適当にやったため、相互接続になりません・・・
ファイルのコピーでさえ、あるマシンからあるマシンには一方向だけというふうになってしまい、ハブを使っているのにリング型ネットワークみたいになっています。^^
もう一度最初からやりなおしですね。
関連記事
自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった (2)
###
関連記事
-
-
HP 15-bw000 価格.com 限定モデル 注文
あと4万円ほど経費の枠が余っているので、HP の価格.com限定モデルを物色すると、ちょうど
-
-
Optiplex755 到着
* 高槻の事務所宛に送ってもらった Optiplex755 が届いておりました。 完動品
-
-
遠隔画像診断装置の端末が立ち上がらない
それは一昨日のこと。 高槻の遠隔画像診断センターに置いてある特殊な診断用端末(3面モニタ仕様)
-
-
WINE / Linux OS 上で Widows アプリを走らせる
Wine (Wine is not emulator) というシステムが Linux にありまし
-
-
500GB 中古ハードディスク HDP725050 ご到着
* ヤフオクで 1100円でセリ落とした日立製のハードディスク Deskstar HDP725
-
-
A880G+ Ver. 6.x
BIOSTAR SocketAM3 MicroATXマザーボード A880G
-
-
録画マシンの入れ替え
地デジマシンを7月24日に即席で作りましたが、不都合がいっぱい。 従来の 2号機に PT2
-
-
バッファロー LS210D0301G リンクステーション ネットワーク対応HDD 3TB
バッファロー LS210D0301G リンクステーション ネ
-
-
【ヤフオク】HP 8200 Elite USDT Core i3-2100 3.1GHz 2GB DVDスーパーマルチ 落札
先日の記事「【ヤフオク】HP 8200 Elite USDT Core i3-2120 3.