複合語の登録の工夫:品詞を適切に設定する
公開日:
:
パソコン
パソコン辞書の登録単語(複合語)の品詞について
パソコンの日本語変換システムの辞書の話ですが、よく使う複合語は品詞が適切になるように考えて IME 辞書に登録していましょう。
「名詞」+「助詞」+「動詞」を新たな「動詞」として登録したり、「名詞」+「助詞」+「形容動詞」を新たな「形容動詞」として登録したりするわけです。
たとえば「名詞」+「助詞」+「動詞」の例としては、
「梗塞が見られ」を「こうそくがみられ」の読みで、一段動詞で登録します。これで「肛側が見られ」とか「口側が見られ」とかいう変換ミスが減ります。
「名詞」+「助詞」+「形容動詞」の例としては、
「前回と不変」を「ぜんかいとふへん」の読みで、形容動詞で登録します。これで「全快と不変」とか「全開と不変」とかいう変換ミスが減ります。
品詞を慣用句や独立語にして登録している人がいますが、そうすると活用形に対応できなくなるのです。
もっとひどい人は何でもかんでも「名詞」や「名詞サ変」にしているようですけれど。
要するに、最後の単語と同じ品詞にして登録
重要なのは最後の単語と同じ品詞にして登録するということです。
重要なのは最後の単語と同じ品詞にして登録するということです。
重要なのは最後の単語と同じ品詞にして登録するということです。
大切なので3回言いました。^^
でもまさか品詞なんてワケわからないという瀕死の状態ではないでしょうねぇ。
###
関連記事
-
-
I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ (2)
I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ ブラッ
-
-
昔 WindowsXP にそっくりの Linux がありました / YLMF OS
* 古い雑誌を読んでいたら、 昔 WindowsXP にそっくりの Linux があったことを
-
-
LG製 IPS 液晶モニタ 21.5型 22M35D
LG Electronics Japan 21.5型 TNパネル(非光沢/192
-
-
DELL Optiplex 740 もご到着
* CPU:AMD Athlon 64X2 3800+ / 2.0GHz メモリ
-
-
MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた
前回の記事「MakuluLinux 2020 Flash 試用してみた」の続きで、SSD にインスト
-
-
Core i3-2100
インテル Boxed Intel Core i3 i3-2100 3
-
-
Zorin OS でプルンプルン
* よくできた Linux ディストリビューションである Zorin OS ですが、一つ言い忘
-
-
ヤフオクで中古パソコンを漁るときの注意(2)
* 手の内をあかしてしまったので、調達が困難になるかな~、と ちょっと後悔しています。 追加
-
-
トリプルディスプレー可能なグラフィックカード / GeForce GTX 550 Ti MultiView
GeForce GTX 550 Ti MultiView ZOTAC グラ
- PREV
- ハードディスク交換&パーティション拡張
- NEXT
- [ふるさと納税] 田川ホルモン鍋4人分