*

【遠隔画像診断】 夜間の救急対応

公開日: : 画像診断

久々に遠隔画像診断ネタです。

夜間の救急対応は私のところ(LLPテラーク&ラドアシスト)ではしておりませんが、一応は夜寝る前と朝起きたときに夜間にやり残した症例はないかチェックはしています。

ですので返却までの時間は最大 9時間ほどになるケースがありますが、最大になるケースは年間10例もないと思います。

ただし、「夜間の救急対応をする」と公表すれば、いくらでも増えそうな気もします。

夜間の救急対応専門

たまに質問されるのが、海外に住んで日本の夜間の救急対応を専門するのは経営的にどうかということ。

やるとすれば、最初は別の遠隔画像診断プロバイダと契約して夜間の救急症例のみを担当するといいですね。

次第に自分で顧客を探せばいいです(そのほうが金額的に有利な契約がとれることが多い)。

南の島でやりたい人が多いようですが、まわりの人がみんなビーチで遊んでいる間、仕事をする侘しさに耐えないといけないかもしれません。

ただし、時差を考えると、ヨーロッパのほうが太平洋地域やアメリカよりいいと思います。個人的にはマルタやモナコがよさそうと思います(ネット環境を調べていませんが)。

別に海外に住む必要はない

でも病院の看護師のシフト体制、夜のお仕事や24時間営業の店があることを考えると、夜間の救急対応をするのにわざわざ海外に住む必要はないですね。夜間の救急対応はダシに使っているだけで、本当はただ外国に住みたい人なら別ですけど。

日本に住むという前提では、都会なら夜間活動するのに便利ですね。とくにコンビニが住宅の近くにあればほぼ無敵かもしれません。

あるいは田舎のほうが夜仕事するのに静かでいいかもしれません。徳島県などはすべての村を含む自治体に光ファイバーが通っており、なかでも有名な神山町に住むと、格安でネット対応のオフィスや住居が借りられます。

昼間に寝なければいけないので、昼に静かなところのほうがいいかな。

###

関連記事

医学書と医学雑誌の購入

医学書、医学雑誌ともに、最近なかなかリアル店舗に行く暇がないので、ネットで買うことが多くなってい

記事を読む

遠隔画像診断サービスの値段

* 遠隔画像診断サービスの診断料の価格設定ですが、 ほかより悪いかもしれないが、圧倒的

記事を読む

放射線科常勤医を雇うには

放射線科診断医の雇い方  上記について、久々に遠隔画像診断ブログを更新しました。 http:

記事を読む

遠隔画像診断での起業 じつは簡単

遠隔画像診断で起業というと、非常に難しい印象を持たれる方もいますが、 1 医師は他の業種に比べ

記事を読む

遠隔画像診断は遠隔地画像診断である

* 今回の画像診断管理加算問題を見ると厚生省の考えは、 画像診断管理加算1は常勤画像診

記事を読む

Flex View は Linux で使えない

* 以前こいつの悪口をさんざん書きましたが、今日も書いてしまいます。 こいつ(= Flex

記事を読む

夏休みのシーズン到来

* さて、夏休みのシーズンですね。 特に放射線科勤務医のみなさんに。 なかなか休みが取りづ

記事を読む

『遠隔画像診断起業への道』メルマガテスト配信開始予告(2)

しれっとメルマガ名が変わっていますが、『遠隔画像診断起業への道』というメルマガは テスト配信をぼちぼ

記事を読む

著変とは

   著変という言葉を我々医師はカルテなどでよく使います。  でもこの言葉、

記事を読む

画像診断管理加算バブルの崩壊の影響

画像診断管理加算の施設基準の厳格化 今回の改訂で他の施設に読影を依頼している施設は、画像診断管

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新宿中村屋 インドカリー ビーフスパイシー 200g×5箱入

中村屋 新宿中村屋 インドカリ

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑