USBメモリに Linux をインストールする際には UEFI かどうかに注意
公開日:
        
        :
                
        パソコン                
      
「USBメモリに Linux をインストールする際に UEFI に注意」ってのは、UEFI 専用でインストールした USB メモリは レガシーな BIOS しか積んでいない PC では使えないよってことです。
UEFI とは従来の BIOS を補う仕組みです。BIOS がないと PC は立ち上がることができません。
古い PC では 従来の BIOS しか扱えないのですが、最近の PC(だいたい Windows 8 世代以降)では UEFI を装備するようになっています。
ただし、新しい PC では BIOS も使える(これをレガシーモードという)のです。
USB メモリの立ち上げにも UEFI か BIOS を使用します。ですから UEFI でインストールしてしまうと、新しい PC でしか使えなくなってしまいます。
ということで、いつも BIOS モードでインストールしましょう。
そのためには BIOS しか使えない PC でインストール作業をするか、両方使える PC ではレガシーモード(BIOS モード)にしてからインストールするようにします。

この USBメモリを UEFI モードの PC で使うときはまずレガシーモードに設定してから使わないといけません。ああ、ややこしい。
###
関連記事
-  
                            
                              - 
              
あこがれのマルチディスプレィ
AREA スパイダーH USBディスプレイアダプタ フルハイビジョン1080P出
 
-  
                            
                              - 
              
スイッチングハブ ギガビット 8ポートNETGEAR GS308
NETGEAR スイッチングハブ ギガビット 8ポート ファンレス 設定不要 省
 
-  
                            
                              - 
              
Windows10って使う意味あるの
Windows10 が今年10月の更新でやらかした問題は結構重大でしたが、よく考えると事前に十分に回
 
-  
                            
                              - 
              
Ultimate edition 4.2 lite 日本語版 インストールしてみた(2)
「かっこいいが非常に見にくい」 と評した Ultimate edition 4.2 lite で
 
-  
                            
                              - 
              
USB3.0 接続のポータブル SSD
BUFFALO ターボPC EX対応 USB3.0用 外付けSSD 128G
 
-  
                            
                              - 
              
MakuluLinux 2020 Flash インストールしてみた
前回の記事「MakuluLinux 2020 Flash 試用してみた」の続きで、SSD にインスト
 
-  
                            
                              - 
              
Facebook のフィッシング
Facebook で友達登録している目上の人から上のようなメッセージ(このビデオはいつでした
 
-  
                            
                              - 
              
液晶モニタ W2253V 突然死
* 朝起きてうちの仕事場のメインのディスプレィの LG製 W2253V をオンしようとしま
 
-  
                            
                              - 
              
Z68A-S用のCPUはやはりこいつ Core i3-2100
Z68A-S 用の CPU 【在庫有り】Intel Core i3-210
 
-  
                            
                              - 
              
ネットワーク過剰防衛マニュアル / 網野 嵐
ネットワーク過剰防衛マニュアル posted with amazlet at
 

        
        




