YAMAHA スピーカーケーブル YSC-2500
公開日:
:
オーディオ
3100円で落とした QUAD 11L 初代についていたケーブルです。
OFC を使っている高そうなケーブルです。
YAMAHA も作っていたのですね(たぶん OEMかもしれませんが)。
断線していました。しかも 2箇所も。
折れ曲がりや踏み潰されていたような形跡は外から見てありませんが、なぜ断線したのでしょうか。
腓腹も厚いのに。
子供が縄跳びでもしたかな?
とりあえずテスターで確認しながら、半分ずつに切りながら使えそうな部分だけを取り出しておきました。
###
関連記事
-
-
Silver RX2
Silver RX2 モニターオーディオ シルバーRXシリーズハイグロスブラッ
-
-
【ヤフオク】 飛びねこ製エンクロージャー 到着
スピーカーエンクロージャー(とシステム)をお売りになっている三重県のガレージメーカー 飛びね
-
-
音楽レコードについて
私は LPレコードを聴かなくなって久しいです。 レコードの作り方 音楽を編集して完パケ(
-
-
MJ無線と実験 2019年 9月号
MJ無線と実験 2019年 9月号 posted with amazlet
-
-
CPRM対応スモールサイズDVDプレーヤー ADS-370CDS
セントレードM.E. CPRM対応スモールサイズDVDプレーヤー ADS-370CDS
-
-
DVDプレーヤー Pioneer DV-353 逝く
昔の記事「DVDプレーヤー Pioneer DV-353 」で紹介したパイオニアの DVDプ
-
-
鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」作りました
ヤフオクで junichitanzawa さんから落札した鳥型バックロードホーン型ス
-
-
サブウーファーについて
スピーカー自作におけるサブウーファーのありがたみ スピーカーを作っているとサブウーファーがあればい
-
-
SA-50G-EX 電圧
SA-50G-EX 50W+50WTDA7492デジタルアンプ(琥珀)電源付 商品番号 S
-
-
FX-AUDIO PGN2(USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー)
昨日いっしょに購入した USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザー PGN2 が本日