*

ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック / デジビン

公開日: : ホームページ, 読書

ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック
デジビン
アスペクト 2005-03
売り上げランキング : 99307
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★☆☆

「ブログ」という言葉を聞いたことがあるけれども、利用したことがない人を対象に、 作り方・楽しみ方のアイディアを紹介しています。

古い本だけど、ブログ初心者には役に立ちます。

第2章の「人気ブログから学ぶ見せ方・読ませ方のアイデア」が具体的で読みやすいですね。

第4章の「ブロガーのための実践ライティング・テクニック」は書き始めのころに役に立つかもしれません。私にはごくごく初歩過ぎて、もう少し・・・この時代ではそれ以上のことは無理だったかあ。

ブログを日記としてしか捉えていない人もまだまだいるようですが、たいていのホームページはブログなどの CMS(コンテンツ管理システム) で作れます。

この本でもブログではないCMS として XOOPS や Pukiwiki なども紹介されています。

ブログはそれらより応用範囲が広く、はるかに簡単(簡単に使えるようにどんどん改良が進んでいるので)。

 ブログは子どもからお年寄りまで、だれでも無料で始められ、携帯電話からも投稿できます。

 だれもが自分のメディアを持てるのです。

 日記だけに使うのはあほらしいです。

自分の作品や意見、はては新説、宣伝なども自由に発表できるなんて、つい最近までなかったことです。

世界に自分の人生の爪痕を残せるわけですから、どんどん使って欲しいですね。

退職した世代で自費出版が流行っていましたが、高い金を払って自費出版するくらいなら、まずブログに発表して、それからオンデマンドで少ない部数ずつ製本すればいいのです。

###

]]>

関連記事

アマゾン値上げ?

* 先週末からアマゾンが値上げしたというタレコミがちらほら。 わたしも以前から、ここで紹介し

記事を読む

エコカーはエゴカー?

* エコカーの最先端である電気自動車ですが、原発のあった時期はその安い夜間電力で充電できたので

記事を読む

意外と知らない“古都”の歴史を読み解く! 京都「地理・地名・地図」の謎 / 森谷 尅久

意外と知らない“古都”の歴史を読み解く! 京都「地理・地名・地図」の謎 (じっぴ

記事を読む

元気な心と体で成功を呼びこむ / 中谷 彰宏

元気な心と体で成功を呼びこむ (広済堂文庫) 中谷 彰宏 廣済堂出版 2003

記事を読む

年収1億円稼ぐ!私が見つけたこの方法―誰でも「勝ち女」になれる魔法の起業術 / 麻生マリ

年収1億円稼ぐ!私が見つけたこの方法―誰でも「勝ち女」になれる魔法の起業術 麻

記事を読む

会議を刺激する男になる / 中谷 彰宏

会議を刺激する男になる (PHP文庫) 中谷 彰宏 by G-T

記事を読む

最強のFX 1分足スキャルピング / ぶせな

最強のFX 1分足スキャルピング posted with amazlet at

記事を読む

小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつかむ5つの成功戦略(その2)

ジョイントベンチャー 先日買った「小さな会社が一瞬で顧客とキャッシュをつかむ5つの成功戦略(原

記事を読む

ストレスゼロを実現する! 最強の文具活用術 (PHPビジネス新書) / オダギリ展子

ストレスゼロを実現する! 最強の文具活用術 (PHPビジネス新書) オダギリ展子

記事を読む

グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本 / 三橋貴明

グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本 三橋貴明 徳間書店 2012-06-

記事を読む

Comment

  1. Johna159 より:

    Im grateful for the blog article.Much thanks again. Cool. bcdeadegkeff

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑