*

S.M.S.L. という中華オーディオメーカー

公開日: : オーディオ

S.M.S.L.という中国のオーディオメーカーがあります。

双木三林という会社の漢字の頭文字をそのままブランド名にしたようです。

深圳市に 2009年にできたメーカーらしく、私はここのデジタルアンプを 2011年から買っています。

SA-21(TA2024)、AMP-03-V2-EX(TA2020)、A1-EX(TA2021B)、SA-S1-EX(TA2020)、SA-50-EX(TDA7492)、SAD-01(TA2024)、SA-98E(TDA7498)などを買いました。

一度初期不良を経験しましたが、ハンダが浮いていただけで、すぐに直せました。それ以外はノートラブルです。

中華メーカーのデジタルアンプのほとんどは、アンプIC のメーカー(テキサス・インスツルメンツなど)が発表した標準作例をそのまま製品化したものが多いですが、ここの EX モデルはいい部品に変更していたりするのです。

その意味では同様の TOPPING というメーカーもありますが、S.M.S.L. のようがより割安です。

Lepy のようにロットが進むにつれ、逆に部品が劣化するようなこともなさそうです。

Nobusound のようなウソ広告もありません。

ということで、中華製の中ではこのメーカーはお勧めできます。

これから中国製品は買えなくなる可能性が高いので、入手できるうちに評判のいいものは手に入れておかなくてはいけないかもしれません。

###

関連記事

【ヤフオク】FOSTEX 8cmフルレンジ 『FE83NV』用バックホーン箱 落札

作者の junichitanzawa さんから落札。 試用されたもののようでユニットの

記事を読む

LPレコードの欠点 (3)

以前の記事「LPレコードの欠点 」「LPレコードの欠点 (2)」で、LPレコードの宿命的な欠点を 2

記事を読む

鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」

前回の記事「鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」作りました 」の続きです。 鳴ら

記事を読む

SA-S1+G-EX TA2020 デジタルアンプ到着

  届きました。 新潟県からの発送だったので、雪で遅れるかもと思っていましたが

記事を読む

SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S

ヤフオクで落札した SHARP 1ビットデジタルシステムミニコンポ SD-CX9-S が到着。

記事を読む

MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 (2)

MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 USBケー

記事を読む

女と男

プリアンプが女ならパワーアンプは男。 プリメインアンプは雌雄同体あるいはユニセックスでしょうが

記事を読む

A1G-EX 25W+25W TA2021Bデジタルアンプ

  TA2020 を使ったデジタルアンプが好みで、TA2024 は音がちょっとおとな

記事を読む

DENON SC-E757 ゲット

  * ヤフオクで DENON のスピーカー SC-E757 をゲットしました

記事を読む

Stereo オリジナル・デジアン LXA-OT1

月刊雑誌 「Stereo」2012年1月号に付属のデジタルアンプ ラックスマン LXA-OT

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑