HiVi B3N 8cmフルレンジスピーカーユニット
公開日:
:
最終更新日:2018/03/30
オーディオ
昨日の ELEGIANT Bluetooth パワーアンプをアマゾンでついポチっとしてしまい、ついつい以前から気になっていた HiVi B3N というスピーカーユニットもいっしょに買ってしまいました。
スピーカーボックスもちょうどピッタリのものがありました のでいっしょに注文。
この B3N ユニット をこのボックスに入れている人は結構多いみたいです。
seas-lyd 氏も啓蒙されていますね。↓
HiVi B3N はアメリカ製のフルレンジユニットで、同サイズの製品と比較して低音(と言っても 150Hz付近)が出るのが特徴。
ELEGIANT Bluetooth パワーアンプは低音が弱いという人もいるので組み合わせるといいかも、と思ったんですワ。
うーん、期待が膨らみますね。
関連記事
###
関連記事
-
-
音楽CD のリッピング
音楽CD をパソコン(PC)でリッピングしてハードディスクに抜き出し、それを再生すると民生用の高級
-
-
アンプ4台 ヤフオク
* 先週末から昨日まで中古プリメインアンプ4台をヤフオクでゲット。 ナカミチ2台、ケンウッド1台
-
-
鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」
前回の記事「鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」作りました 」の続きです。 鳴ら
-
-
YAMAHA ヤマハ サブウーファー AST-SW100 落札
1560円+送料で落札。 3Dタイプなので1本のみです。 1989年発売。
-
-
W3-1319SA 到着&視聴
Tangband のW3-1319SA が到着したので、OM-MF5 向けに買っておいたバス
-
-
SHARP 1BITデジタルコンポ SD-CX1 到着
ヤフオクのページでは型番が不明でしたが、 「シャープの2000年製1BIT コンポです。本
-
-
雑誌「無線と実験」という沼
「無線と実験」という雑誌があります。 今年創刊98年の月刊誌ですが、今秋に 1200号が出