HiVi B3N 8cmフルレンジスピーカーユニット
公開日:
:
最終更新日:2018/03/30
オーディオ
昨日の ELEGIANT Bluetooth パワーアンプをアマゾンでついポチっとしてしまい、ついつい以前から気になっていた HiVi B3N というスピーカーユニットもいっしょに買ってしまいました。
スピーカーボックスもちょうどピッタリのものがありました のでいっしょに注文。
この B3N ユニット をこのボックスに入れている人は結構多いみたいです。
seas-lyd 氏も啓蒙されていますね。↓
HiVi B3N はアメリカ製のフルレンジユニットで、同サイズの製品と比較して低音(と言っても 150Hz付近)が出るのが特徴。
ELEGIANT Bluetooth パワーアンプは低音が弱いという人もいるので組み合わせるといいかも、と思ったんですワ。
うーん、期待が膨らみますね。
関連記事
###
関連記事
-
-
マルチスピーカーの意義
ここでのマルチスピーカーというのは、2ウェイとか3ウェイ、4ウェイとかのスピーカーシステムのことで、
-
-
ワンダーピュア 10cm フルレンジ WP-FL10 の正体
あるサイトで以下のようなスピーカーユニットを売っていました。 うちの ワンダーピュアと
-
-
Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱
Stereo という雑誌の 2013年8月号の付録の 5cmフルレンジユニット スキャンスピ
-
-
DVDプレーヤー Pioneer DV-353
DV-353[/caption] * DV-353 です。 すみません、もうビョ
-
-
YAMAHA NS STEREO
初めて所有したオーディオ装置は YAMAHAの"セパレートステレオ"でありました。 小学生高学
-
-
ステレオ 2016年8月号
ステレオ 2016年8月号 音楽之友社 2016-07-19 売り上げランキング
-
-
DAC内蔵デジタルパワーアンプ DF13A
DigiFi Crafts USB DAC内蔵デジタルパワーアンプ アクリルカバ
-
-
鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」(2)
前回の記事「鳥型バックロードホーンスピーカー「コサギ」 」の続きです。 今週も商談に来
-
-
10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない (3)
「10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない (2) 」の続きです。 「F