HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
公開日:
:
最終更新日:2014/06/03
パソコン ハードディスクの換装
![]() |
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX アーク情報システム 2010-10-18 売り上げランキング : 1199 |
4号機のCドライブ(シーゲイト製バラクーダ 320GB SATA)に CrystalDiskInfo でイエローカードが出ています。
いつ壊れるかわかりません。
ということで、オンラインで購入した HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX。
いつも使っている HD革命/CopyDrive Ver.1 では大容量ドライブを扱うのに不安がありますので、ここは最新版を使おうと。
*
Partition EX というのはパーティションを操作するユーティリティです。
パーティションが壊れたら目も当てられないほど被害が大きいので、市販のものが安心ですね。
*
さて、4号機のCドライブを HD革命/CopyDrive Ver.4 で日立製 320GB SATA ドライブにコピー。
あっけなく終了。
日立のドライブを Partition EX で 190GB に縮めてみます。
これはデータドライブ(4号機の E、Fドライブに使用している ウェスタンデジタル製の 1.5TB SATA)の先頭に 190GB の空き容量があるからです。
後ではめ込めるでしょ。
日立のドライブをシーゲイト製バラクーダに取り替えて、起動。 あっけなく成功。
でも同じ 7200回転のはずが少し遅くなったような。
日立のはエコ仕様だからかな。
関連記事
***
関連記事
-
-
ストレージサービス「Ubuntu One」本年6月1日で終了
* みなさんにとってはどうでもいいことでしょうが、Ubuntu には無料のオンラインストレージ
-
-
TeamViewer 遠隔画像診断への活用法
遠隔操作のメリット 「TeamViewer 無料の遠隔操作ソフト 」という記事を書きましたが、
-
-
[ふるさと納税] 2015/9/15 液晶ディスプレイと外付けHDD
ふるさと納税ネタですが、一昨日はパソコン用(あるいはTV録画用)の外付けHDD 2TB を 1台
-
-
[ふるさと納税] マウスコンピューター コンパクトPC「Lm-mini18S-IIYAMA」
100台限定なので、もうないかも。 詳細はこちら> http://www.furusato
-
-
A4インクジェット複合機 MyMio DCP-J925N
BROTHER A4インクジェット複合機 MyMio DCP-J925N
-
-
Dimension3100C
* この前、ヤフオクで 900円で落とした中古パソコン。 2005年の秋
-
-
【ヤフオク】NEC PC-MK25MBZV1F3C Mate MB-C Core i5 2400S 2.50GHz 2GB 落札
1100円+送料で落札できました。 CPU:Core i5 2400S (2.50GHz)
-
-
wattOS R6 / 軽快な Linux
* ⇒ SugarMoon さんのレビュー 軽快な Linux で有名な wattOS
-
-
Winserver よく固まる
4つの MT4 を稼働している Winserver のサーバーですが、多くの時間が下の図のような感じ
-
-
NEC PC-MK25TGFCE 液晶一体型PC (3) Linux Mint 18.1 のインストール
3350円+送料でヤフオクで落札したモニタ一体型パソコンですが、無料の OS Linux M