*

アナログオーディオ

公開日: : 最終更新日:2022/04/28 オーディオ

以前の記事「アナログオーディオとデジタルオーディオ」の続きです。

アナログオーディオというものを考えてみます。

ここではアナログ音源を再生することです。

アナログオーディオでは再生対象の大元になるのはマスターテープです。

オープンリールのテープ(2トラック&38cm/secなど)であることがほとんどです(でした)。

しかし、消費者に届けられるのは、

  1. テープのコピー(オープンリールテープ)
  2. テープのコピー(カセットテープ)
  3. FM放送
  4. LP

などになってしまいますね。

原音との忠実度は、

テープ>FM放送、LP

で、一般消費者の立場としては、テープメディア(特にオープンリール)が一番高音質で、FM や LP はどこかしら欠落しているというわけです。

LPは欠落部分が大きい(特に再生時のチャンネルセパレーション)ので、FM に負ける場合もあります。

ただし、LP をかけるだけの FM番組にだけは勝利できます。

LP がアナログメディアとして最上と信じている人が多いのが不思議です。

LP の弱点は、「LPレコードの欠点 」で述べた通り、20項目以上あります。

私は 35年以上前に市販のオープンテープを聴いて LP とは全然違うのにびっくりして、このことに気づきました。

LPをかけるのではなく放送局所有のマスターテープを使ったものを流した FM放送をオープンリールのデッキでエアチェックしたこともありましたが、たびたびその鮮度にびっくりしたことがあります。もっと上等のアンテナやFMチューナーがほしいと思いましたが。

絵に例えると、

  • マスターテープは原画
  • 販売用テープはカラーコピー
  • FM はカラーFAX
  • LP は版画

というところでしょうか。

ということで、今ひそかなブームらしいですが、私は LP にはこれから関わらないことにしようと思っています。

###

関連記事

LPレコード信者

100年の歴史を持ち、ページの約半分がオーディオアンプの製作記事と言っても過言でない”狂った”オーデ

記事を読む

ダブルバスレフ箱に OM-MF519 を移植

本日、マークオーディオ製フルレンジユニット OM-MF5 を入れていたダブルバスレフ箱(スコット・リ

記事を読む

DENON SC-E252

SC-E252[/caption] * ヤフオクでゲット。3600円でした。当時6

記事を読む

KEF MODEL303 SERIESⅡをゲット

KEF303 series ii[/caption] * ヤフオクで専用スタンド付

記事を読む

Vifa TG9FD-10-04

8cmフルレンジの TG9FD-10-04 です。 ヤフオクでエンクロージャーごと入手

記事を読む

オーディオヒエラルキー

古い雑誌の記事である評論家が、オーディオにお金をつぎこんで、機器をどんどんグレードアップしていくさま

記事を読む

MJ無線と実験 2019年 9月号

MJ無線と実験 2019年 9月号 posted with amazlet

記事を読む

SA-S1+G-EX TA2020 デジタルアンプ到着

  届きました。 新潟県からの発送だったので、雪で遅れるかもと思っていましたが

記事を読む

特注スピーカー

* 自分の誕生日祝いとして頼んでいたスピーカーが誕生日に間に合わず、どうしようかと思ったら、先

記事を読む

Tangband W3-1319SA 注文

直径 8cmの竹繊維を混入したパルプコーン振動板を持ったフルレンジユニット。 そろそろ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑