*

音楽CD のリッピング

公開日: : 最終更新日:2023/05/08 オーディオ

音楽CD をパソコン(PC)でリッピングしてハードディスクに抜き出し、それを再生すると民生用の高級 CD プレーヤーで再生するよりずっと音がいいことを発見したのは日本のオーディオメーカー DENON の技術者でありました。

DENON 製の高級CDプレーヤーが売れなくなりますから、さすがに大きな声で言えなかったようです。

「オーディオアクセサリー」という雑誌が以前に特別増刊として発行していた「Net Audio」という雑誌の第3号(2011年秋)の p172 でも福田雅光というオーディオ評論家がノートパソコンでのリッピングについて、

繊細、鮮明な解像力やダイナミックレンジは、古い高級CDプレーヤーを凌ぎ、魅力は大きい

と書いています。

残念ながら彼にはなぜそうなるのかわからなかったようですが、

  1. CD-DAモードの回避
  2. スピーカーからの音圧を受けない
  3. アンプなどからの電源変動がない

が原因の大部分であることは明らかでしょう。

そもそも読み取るのに「回転」が必要なメディアに大事なデータを書き込むのが大問題なのであって、デジタルデータなら CD などに書き込むのではなくフラッシュメモリに入れて配るか、ネット回線に乗せて配信するのがベストです。

モーターの回転精度やその制御に起因する問題などが回避できるわけですから。

それを考えると、メディアに LP を使うのはさらに罪深いと言えますが、人類の発展に合わせて採用されてきた(黒)歴史なのでしょうがないですね。

本日もブックオフに行って、CD売り場を眺めて「この大量のゴミ、日本全体でどれだけあるんだ、いったいどうするんだ(私は好きだけど)」と思ってしまいました。

ゆくゆくは国会図書館でもどこでもいいから全部買い取ってデジタル化して特許関係が切れたものは無料で配信して欲しいものです。

中のデータは人類の宝だと思いますから。

関連記事

###

 

関連記事

CDプレーヤー考(3) CIRC の回避

通常の音楽CD再生[/caption] 音楽CD の弱点 音楽CDはCD-DA という

記事を読む

SA/F80AMG 到着

  自作用のスピーカーユニット(フルレンジ)では定番中の定番の SA/F80AM

記事を読む

【オーディオ】LPレコードプレーヤーのカートリッジについて

以前の記事「LPレコードの欠点」などで LPレコードの欠点を 25以上書きましたが、まだありました。

記事を読む

スピーカーの箱(ブラックスワンの場合)

スピーカーの音の大部分はユニットで決まるわけですが、箱も多少効いてきます。特に低音部分に効いてくるの

記事を読む

SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S

ヤフオクで落札した SHARP 1ビットデジタルシステムミニコンポ SD-CX9-S が到着。

記事を読む

W4-2142 到着&装着

Tangband の10cm フルレンジ w4-2142 がやってきたので、口径 104mm

記事を読む

Quad 11L2 落札

* 先日、ヤフオクで Quad 11L2 を落札。45500円。 ローズウッドで元箱あり

記事を読む

CD-DAモードの欠点

以前の記事「CDオートチェンジャー」でも書きましたが、民生用の CDプレーヤー、DVDプレーヤー、C

記事を読む

SHARP 1BITデジタルコンポ SD-CX1 到着

ヤフオクのページでは型番が不明でしたが、 「シャープの2000年製1BIT コンポです。本

記事を読む

Technics SU-A900 アンプ落札

久々に落札。 程度がいいということで、高めの 9050円(定価の 12%)で落札。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑