*

日本株の高配当株投資もなかなかおいしい

公開日: : 最終更新日:2023/05/19 マネー

何年も前からアメリカ株(一部イギリス株)の高配当株投資を続けています。

今年は日本株の高配当株投資(&株主優待銘柄投資)もやり始めました。

日経平均が久々に 30000円を超え(5/18 30573円)、キャピタルゲインの含み益も結構あってうれしいところですが、今週は「NF日経高配当50」と「NF日経高配当70」という日本の高配当株ファンドの配当(四半期分)がありました。

NF日経高配当50は組入銘柄が 50ではなく 48(うち1つは企業株ではなく TOPIX先物)。

NF日経高配当70は組入銘柄がすべて企業株で 70社の株式からなっています。

今回の私への配当は、

NF日経高配当50(コード ティッカー:1489)の配当が 26,942円。
39株(取得総額 1,668,719 円)なので、1.614%の配当率です。

NF日本高配当70(コード ティッカー:1577)の配当が 15,657円。
これも 39株(取得総額 960,367 円)なので、1.630%の配当率です。

どちらのファンドも配当は年4回(1,4,7,10月)ですが、この4回の配当金額にはばらつきがかなり多いです(配当する企業の顔ぶれが違いますから当たり前ですが)。

なので年利回りは単純に 1.62%×4 の 6.5%にはなりませんが、今年も 4%以上では回ってくれそうです。

アメリカ株は怖いとか為替リスクがいやとかいう人には、日本の高配当株ファンド投資はもってこいだと思うのですが。

ファンドなので普通株と違って1株という少額でも買えるファンドなので全部が同時倒産して紙くずにはならないというのがウレシイですね。

とくに昨今はチャイナとコリアの経済がガタガタで、彼らの復活は当分ありそうにありません。

産業構造や輸出品のカブリが大きい日本企業の前途はしばらくは明るいと思いますね。

###

 

 

 

 

 

関連記事

2023-07-24 投資メモ

前回の記事「2023-06-27 投資メモ」から約1ヶ月。 楽天証券の分ですが、現在の資産は以

記事を読む

【FX】easyMarkets 口座開設&トレード開始

easyMarkets という海外FX業者の口座の開設がようやく許可され、本日から Ubuntu デ

記事を読む

2024-12-26 日本株投資

クリスマスは終わって、そろそろ年末も迫ってきました。 株式市場も閑散としてきましたね。 機関

記事を読む

【FX】リセット&ゴー

FX リアル口座での運用ですが、昨秋から使い始めた Evening Scalper Pro の使用を

記事を読む

アメリカ株投資 2021-11-19

以前の記事「アメリカ株投資 2021-10-18」の続きです。 今週終わって純益がはじ

記事を読む

MACDバーシステムの改良

MACDバーを使った自動売買システム 昨日自作したプログラムですが、短期用、中期用、長期用の3

記事を読む

【FX】SmartFX Ultimate という EA

SmartFX Ultimate という EA を見つけ、バックテストでなかなか良好だったので、先週

記事を読む

一戸建てがいいかマンションがいいか (2)

* 私は防犯面や防災面を考えますと、マンションがはるかに優れていると思っています。 竜巻、台

記事を読む

小川忠洋ウェブセミナー「長期的にビジネスを安定させるマーケティング・システムの作り方」

* 本日、ダイレクト出版の小川忠洋さんの無料ウェブセミナー「長期的にビジネスを安定させるマーケ

記事を読む

借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記 / 金森 重樹

借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%か

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

産地厳選 種なし巨峰 4パック

【産地厳選 種なし巨峰 2p

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑