*

【FX】Asia Scalper Pro という EA

公開日: : 最終更新日:2024/04/23 マネー

アジアくん・・・昔、いじって遊んでいた EA です。

Aria Scalper というのもありますが、そちらは別物。

こちらはスキャルピング系の EA と名乗っていますが、じつはナンピングリッド系

同時トレード数がデフォルトで 10 あるせいか、トレード回数は非常に多いです。

損切りはしてくれないタイプ(自分でやれということ)。

これは、巷で無料で配布している EA(よく「EA 詐欺」と騒がれているもの)と挙動がよく似ています。

バックテストで説明します。

同時トレード数は 8 に制限し、トレーリングストップを有効にしています。

GBPUSD 15分足 2024/1/27- 4/18 初期証拠金 10000ドル

こんな感じの収益曲線を描きます。

この曲線には誰も文句を言わないのではないでしょうか。

しかも、EURAUD、EURGBP、EURUSD、AUDCAD、USDCAD などいろんな通貨ペアで良好に動作します。

アジア専用じゃないじゃん。

しかし、うまくいかない通貨ペアも若干あります。

例として、ユーロ円の例を挙げます。

EURJPY 15分足 2024/1/27- 4/18 初期証拠金 10000ドル

うまくいっていますね。

しかもこれなら初期証拠金 10000ドルも要らないですね。1000ドルでもOKで、それなら 2倍になっています。

うまくいっていますよね?

どこから始めても右肩上がりで儲かるはず・・・ですよね。

ところが、開始日を 1/27 から 3/27 に遅らせただけで・・・

EURJPY 15分足 2024/ 3/27- 4/18 初期証拠金 10000ドル

2ヶ月始めるのが遅いだけ(他の条件は同じ)で、こういうように結果が違って来ます。

最後の含み損(700ドル以上)も証拠金が多いので耐えていますし、続ければいずれ解消されるかもしれませんが、もし初期証拠金が 700ドル以下と少なかったのであれば口座が飛んでしまっているわけです。

初期条件がちょっと変わるだけで結果は大きく変わることがあるというのは理系の人にはお馴染みの定理ですが、文系の人には直感的に理解ができないかもしれません。

よく「お金がなくなった、詐欺だ」と騒いでいる人がいますが、

  1. 始めたタイミングが悪かった
  2. 証拠金が少なすぎた
  3. ロット数や同時トレード数が大きすぎた

などが原因です。

1は運なのでしょうがない面もありますが、2と3はテクニックである程度カバーできます。

でも「絶対に飛ばない EA はない」ので、資金を分散してリスクを減らすのが賢明です。

それでも飛ぶときは飛びます。

トレンド発生時にナンピンを射ちまくり、射ち尽くしたあともトレンドが続いていけば簡単に飛びます

ギャンブル中毒のイッペイちゃんがスランプになったとき(常時スランプだったみたいですが)に彼に無限にお金を与えると簡単に破産するのと同じです。

ということで、私はこの手の EA(損切なしのナンピングリッド)は使わないことにしております。

しかし、なんで Asia なんですかね。どこにアジアの要素があるのか?

単なる人種差別じゃないの?^^

###

 

 

 

 

関連記事

【FX】2023年11月第2週中間決算

「2023年11月第1週中間決算」の続きです。 1週間前は 184347円だったので 23

記事を読む

[FX]時間帯理論 米国時間の逆張りタイム

前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、欧

記事を読む

[FX] 非対称クラウドフィルタの実戦投入

「 非対称クラウドフィルタの発表 」の続きですが、multi が 0 の場合は両側対称性になりま

記事を読む

【FX】TitanFX で新口座

TitanFX ではリアル口座を3つ作って運用していますが、これらは TariTali に紐づけされ

記事を読む

【FX】Benefit 4.1 という EA

Benefit 4.1 という EA を 6/17 よりデモ口座でフォワードテスト中です。

記事を読む

現代貨幣理論(MMT)

最近よく聞く言葉に、現代貨幣理論 Modern Monetary Theory というものがありまし

記事を読む

田平雅哉のFX「スイングトレード」テクニック / 田平 雅哉

田平雅哉のFX「スイングトレード」テクニック (WINNER’S METHOD

記事を読む

[FX]ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル について(2)

前回の記事「ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル について」の続きです。 上のチャ

記事を読む

[FX] THV Trend のロジック

メタトレーダー4 の裁量トレード用テンプレートで有名な THV V3 のインジケーターのうち、THV

記事を読む

地方銀行3行が赤字?

日経新聞の経済記事なのでちょっと信用性に難があるかもしれませんが、スルガ、武蔵野、栃木の3つの地方銀

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CEPI について

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ET

胡麻と清湯スープが織り成す担々麺

ファミリーマートの冷凍食品の担々麺が変わってました。 キンレ

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 動きました

開封して BMAX のミニPC(Intel N95内蔵)に繋い

BMAX ミニPC Intel N95 購入

ミニPC また買いました。アマゾンで ¥19,997でした。

【万年筆】Natami 万年筆 インセプション 細字 エメラルドグリーン

NATAMi というブランドの万年筆インセプションの1本。

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑