*

楽天SCHD(正式名称:楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型))発進

公開日: : マネー

本日、楽天証券の HP を見ると、通称「楽天SCHD」と呼ばれている 楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)が買えるようになっていました。

下は楽天証券のファンド販売ページです(楽天・高配当株式・米国ファンド と検索すれば出てきます)。

9/18 に運用が始まったようで、本日から一般に公開されました。すでに 2%ほど上昇していますね。

このファンドは米国に上場している ETF である 「Schwab US Dividend Equity ETF(SCHD)」を日本円で買えるようにした投資信託です。

投資対象ファンドが SCHD で、これはシュワブが運用しています。
それに投資するマザーファンドを楽天が運用し、楽天証券の顧客が売買できるベビーファンドを別に作って 配当金、償還金などに対応する仕組みのようです。

手数料は比較的安いので無視できますので、この投資信託のパフォーマンスは、SCHD 本体のパフォーマンスと 為替レートとに影響されます。

SCHD のパフォーマンスは高配当ETF としては最強クラスで、暴落耐性もそこそこ高く、キャピタルゲインも良好 という理想的なものです。
実際には直近配当利回り(税込)3.60%、5年トータルリターン 12.80%とか。

下は SCHD の設定以来の株価推移です。2011/11/18 に 25.38$だったものが 2024/9/26 には 83.74$と 3.31倍に値上がりしています(1年あたり 9.65%のリターン)。

今までこの ETF を日本国内からは直接買えなかったのですが、今回楽天証券が ETF ではなく 円建ての投資信託として買えるようにしてくれたということです。

しばらくは円安のままのようですが、すぐに円高になる可能性も高いので、少しずつ分散して買うのがよいと思います。

ということで、本日 20,000円分だけ 買うことにしました。

###

関連記事

MACDバーシステムの改良

MACDバーを使った自動売買システム 昨日自作したプログラムですが、短期用、中期用、長期用の3

記事を読む

2023-07-24 投資メモ

前回の記事「2023-06-27 投資メモ」から約1ヶ月。 楽天証券の分ですが、現在の資産は以

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(5) MACD&RSI(続き)

稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ) バウンド インターナショナル・ラグ

記事を読む

貯蓄型の生命保険の1つ プレミアプレゼント(第一フロンティア生命)

昨日の記事「貯蓄型の生命保険」で紹介した「2年経過すると死亡保険金が掛け金の2倍になる」というドル建

記事を読む

[FX] 驚異のプログラム?(3)

前回の記事「 驚異のプログラム?(2)」の続きです。 他人には「絶対使うな」と言っておきながら

記事を読む

ユダヤ人大富豪の教え / 本田健

ユダヤ人大富豪の教え 本田 健 大和書房 2003-06-19 売り上げラ

記事を読む

住宅ローン完済

* 平成2年に買った我が家(マンション)ですが、先月ようやくローンが完済のはこびとなりまし

記事を読む

[FX] 自動売買始めました (2)

前回の記事「 自動売買始めました」の続きです。 本日オフィスから帰宅すると、2回取引が済んでい

記事を読む

【FX】さらばOANDA

FX の話です。 最初は独自ツールしか使えない不便な業者(LionFX)を使っていた私が MT

記事を読む

[FX] 2019年11月終了

昨日で 11月の相場が終了しました。 11月は第3週は気迷い風でしたが、第4週はレパトリエーシ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑