2024-12-6 S&P500 新高値更新中
公開日:
:
最終更新日:2024/12/07
マネー
今夜も S&P500 が上昇し、史上最高値を更新しそうです。
S&P500 というのは株式指数の一つで、アメリカに上場している株式のうち ある基準で判断して上から 500社(実際は少し少ない)を選んでポートフォリオを組んだもの。
この指数に連動するように設計された投資信託を買うだけで、優良な 500社の株式を理想的なバランスで組み込んだポートフォリオを間接的に所有することができます。
私は円建ての投資信託である「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」と、ドル建てのETF である「SPDR ポートフォリオS&P 500 ETF(SPLG)」を買っています。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は積立ても行っており、ときどきスポットで買い増しをしています。
SPLG のほうは安くなったときのスポット買い増しのみ。
下は SPLG の株価グラフです(ETF は上場しているので、S&P500 と完全には同一にはなりません)。
株価は 10年弱で約 3倍になっています。
S&P500連動の投資信託や ETF を現在所有している人は、過去のどの時点で買ったとしても 含み益が出ているということを表しています。
ときどき下がるときもありますが、そういうときに売ってしまうと その後の上昇による利益を取りそこねることになります。
つまり、「下がっても売らない」のが正解で、もっといいのは「下がったら買い増し」です。
株式市場は長期的にはほぼ必ず上昇しますし、ましてこの S&P500 は優良株ばかりですので、さらに上昇の確率が高いはずですよね。
###
関連記事
-
-
[FX]1分足スキャルピングと 5分足トレードやってみた
「ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル」、「PLATINUM TURBO FX」などの商材を買っ
-
-
実戦デイトレーディング―株取引、革命バイブル / 串田 誠一
実戦デイトレーディング―株取引、革命バイブル (ホームマネジメントシリーズ)
-
-
【FX】Alpinist という EA(2)
以前の記事「【FX】Alpinist という EA」の続きです。 Alpinist という面白
-
-
[FX]ロブ・ブッカーのNY Box 検証 (2)
以前の記事「ロブ・ブッカーのNY Box 検証」の続きです。 かわせ玲人さんのブログにも「ロブ
-
-
熊本地震とふるさと納税
熊本や大分への被災地への寄付ですが、ふるさと納税を利用してもできます。 その場合は「お礼なし」
-
-
【FX】Exness セント口座
セント口座(スタンダードセント口座)とは 2024年1月8日 から Inquisition という
-
-
【FX】Evening Scalper Pro
Evening Scalper Pro とはアメリカのとあるサイトから拾ってきた EA(自動売買プロ
-
-
【ヤフオク】バチカン市国銀貨 レオ12世
ヤフオクで落札(170円+送料)したバチカン市国発行の銀貨(1825年?)です。 レオ12世の
-
-
[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化
以前の記事「超シンプルな自動売買プログラム(13) 前週の平均値と順張り 時間特性」での結果を踏まえ
-
-
FX トレード様子見 2014/11/21
昨日私が売ってからドル/円は下がりっぱなしで、本日は 再び上昇 一気に下降 行っ
- PREV
- バターのコクとトマトの旨みバターチキンカレー(ファミマ)
- NEXT
- コーヒー豆販売 珈琲工房リバティ