GMKtec Ryzen 7内蔵ミニPC 注文
公開日:
:
パソコン
アマゾンのスマイルセールで 14000円以上値引きされているこいつを発見。
GMKtec はミニPC 界隈では比較的有名かつ良心的な会社です。
CPU は AMD Ryzen 7 5825U で、8コア/16スレッド。
いつものインテル N100(4コア/4スレッド) あたりに比べると、シングルタスクで 1.5倍、マルチスレッドで 3倍近く高速です。
基本クロックは 1.8GHzでそのときの TDPは 15W とまずまずの省電力(最大ブースト・クロックは 4.5GHzまで)。
今年 Windows10 のサポートが切れるということで、うちの数多くの PC の入れ替えをそろそろ考えようかなと思っていた矢先なので、買っちゃうのもしょうがないでしょう。
*
CPU は最新ではないものの ゲームはやらないので十分。
CPU 以外はこんな感じ。
- メモリ 16GB
- SSD 512GB
- Windows 11 Pro
- 3画面出力(DisplayPortx1、HDMIx1、Type-C x1)
- 2.5Gbps LANx2
- WiFi6E
- USB 3.2 Gen1x2、USB 2.0x2
と いうことなし。
動画のエンコードに使っている PC と置き換える予定です。
ディスクの容量不足は外付け SSD で補うことにしましょうか。
内蔵スロットの空きはあるようですが、高いので。
外付け SSD が何枚か余っています。
SSD は外付けでも HDD のように外部電源が要らないので、そんなに場所をとらないのがいいですね。
###
関連記事
-
-
DELL Optiplex760 1台目 / BIOS パスワード
* これも先月 1150円(始値)で落札したもの。未報告。 ウルトラスモールフォ
-
-
KIOXIA EXCERIA 480GB SSD
【キオクシア kioxia】キオクシア SSD 480GB
-
-
Ubuntu の日本語化
Ubuntu の日本語化についてですが、オリジナルの Ubuntu は日本語の表示には対応してい
-
-
ミニPC(NipoGi AK1plus-n97)にて 10ケの MT4 を動作させる
Intel N97 CPU を積んだミニ PCの NipoGi AK1plus-n97 ですが、現在
-
-
【ヤフオク】 NEC PC-MK25TGFCE 液晶一体型PC (2)
3350円+送料で落札したモニタ一体型パソコンですが、ハードウェア的には故障はなさそうです。
-
-
Windows の ReadyBoost
最近は SSD を積んでいるパソコンが増えているので、ほとんど不要になったものに Windows の
-
-
SSD 関連のお買い物
本日、自宅の仕事場で動いている PC の内蔵 HDD を SSD に換装しました。 自宅には
-
-
マルチディスプレイ USB2.0 ビデオカード サインはVGA 青箱
マルチディスプレイ USB2.0 ビデオカード サインはVGA 青箱 USB
-
-
A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM / ADATA 2.5"SSD 64GB SATA6G
A-DATA ASP900S3-64GM-C-7MM ADATA 2.5"SSD
-
-
ASUS製 23インチ IPS液晶モニタ VZ239HR
【Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS
- PREV
- 【FX】Aura Neuron という EA
- NEXT
- 【FX】エターナルエンジンという EA(2)







