DELL Optiplex 740 Athlon64X2 4000+ 動作品
*
昨日届きました。
ヤフオクで3000円。珍しく私しか入札なし。
CPU……Athlon64X2 4000+
メモリ……1GB(空スロット2)
HD…250GB
DVD-ROMドライブ内蔵(未確認・状態不明)
WindowsXP Pro OSインストール・セットアップ済み
動作確認済み
*
以前も HDD が 80GB のもの(他は同じスペック)を 2516円で落札したことがあり、これが2台目ですね。
ちゃんと動作しました。
Athlon64X2 4000+ は Core2Duo E8400(3GHz)の半分くらいの性能ですが、デュアルコアなので十分に速いです。
HDD はリカバリ領域はなく、すべてがシステムディスクとしてパーティションが切られています。
OS は WindowsXP Pro がインストール済み。しかも SP3 までバージョンアップ済み。
DVD-Video 再生ソフトとして CyberLink PowerDVD がプレインストールされていました。
現在ハードディスク使用量は 3GB ほど。
念のためにこのままイメージをバックアップしておきましょうかね。
*
どのように使うかはまだ考えていません。
###
関連記事
-
-
遠隔画像診断の起業をサイトにまとめる
// 【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 * * * *
-
-
GF-GT610-QUAD/4DVI 入荷困難
玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT610 PC
-
-
USB メディアサーバ MZK-USBSV PLANEX
PLANEX USB機器のデータをパソコンやデジタル家電で共
-
-
Windows7 で Amivoice(続き) / SpeechMikePro LFH5276 デバイスドライバ
Amivoice EX RAD(放射線科医用)の従来版も Windows7 で動いています。
-
-
またまた 80GB 中古HDD 2台ゲットだ
1台800円(初期値)で出ていた日立製ハードディスクに入札していたら、その後誰もセリ相手が現れず
-
-
Dimension3100C に Ubuntu 12.04 をインストール
* この前、ヤフオクで 900円で落とした中古パソコン。2005年の秋モデル。 CP
-
-
インクジェットプリンタ用ペーパー
2011.3.27(日) インクジェットプリンタで印刷する場合、私のよく使ってい
-
-
HDD から SSD への換装
まだ、新たに買った SSD は来ていませんが、いつもやっている手順をご紹介。 【1】 Cドライ
-
-
縦置き液晶ディスプレイの効用
LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用
-
-
WD Align Utility
WD Align 最近の 2TB超の WesternDigital製のハードディスク
- PREV
- Outlook って「外から丸見え」
- NEXT
- Myソモサン・セッパ