ポリクリのさしすせそ
公開日:
:
最終更新日:2014/03/24
医療
*
料理の調味料での「さしすせそ」は有名ですが、医学生のポリクリにもあります。
指導医に質問された時の答えの種類です。
さ | さあ |
し | 知りません |
す | すみません |
せ | せいいっぱい勉強したのですが |
そ | そうですかぁ |
*
最近はこういうのも。
あ | あれっ |
い | いー? |
う | うーん・・・ |
え | えぇ? |
お | おぉ! |
ケータイ世代はどんどん発声量が少なくなっていますねぇ。
###
関連記事
-
-
大病院の医者が横柄なわけ
あるところで「大病院の医者が横柄なわけ」を訊かれました。 まあ、医者が全部横柄とは限りません。
-
-
イタリア全土で封鎖へ
新型コロナウィルスの感染者が世界2位になってしまったイタリアが本日から全土で封鎖状態になっています。
-
-
日中救急症例を受けられる体制 遠隔画像診断
* わたしは 2005年6月から昼間の遠隔画像診断センターを運営しています。 それまでは自宅
-
-
「ワクチンで治療する」という言葉
TV でアナウンサーやコメンテーターなどが、「ワクチンで治療する」と言ったりしている場面を見ますが、
-
-
インフルエンザ B型
インフルエンザが流行っています。 しかもA型だけでなく、B型も。 近所の学校でもインフルエン
-
-
誤診しやすい神経疾患 / 田代邦雄
誤診しやすい神経疾患 田代 邦雄 南江堂 2000-03 売り上げランキング
- PREV
- 銀行利用のコツ
- NEXT
- とあるファイル転送型遠隔画像診断システムの欠点