*

「ワクチンで治療する」という言葉

公開日: : 医療

TV でアナウンサーやコメンテーターなどが、「ワクチンで治療する」と言ったりしている場面を見ますが、

そもそもワクチンは治療薬ではない

ことをちゃんと理解しているのでしょうか。

広い意味で使っているのかもしれませんが、ワクチンは予防薬です。

発症している最中の人にワクチンは使えません。だから治療薬ではないのです。

発症する前に使わないと意味がありません。

火事は消化器で消すわけですが、目の前の火事を火災保険で消そう と言っているような気持ち悪さを感じます。

あるウィルスに対するワクチンは そのウィルスそのもの(あるいは それを弱めたものか その破片など)ですから、ウィルスが体内で増殖しているときにワクチンを使うのは

毒で苦しんでいる患者に 新たに同じ毒を投与する

のと同じなのです。

抗体治療(血清療法やガンマグロブリン投与)と間違えている人もいるかなと思いましたが、発言内容を聞いているとそこまでのレベルでもない感じです。

まあ、

ワイドショーは 歪度を競う ただのショー

ですから・・・

###

関連記事

海外で遠隔画像診断

大資産家になるためのアジア副業マニュアル100万円から実現できる人生改革 (PH

記事を読む

人間ドック 担当医師の心構え

* なにやら、先ほどと同じようなタイトルですが、今度はシチュエーションが違います。 とある高

記事を読む

医療崩壊の真実 / 勝又 健一

医療崩壊の真実 (アスキー新書)勝又 健一 アスキー・メディアワークス 2009

記事を読む

月刊インナーヴィジョン11月号

遠隔画像診断てれらじ庵:「月刊インナーヴィジョン11月号」   上記のブログにも書きましたが、

記事を読む

画像管理加算2の功罪について

画像管理加算は画像診断医の給料? 画像管理加算1は常勤の画像診断医を雇ったご褒美のようなもので

記事を読む

画像診断管理加算2の悲劇

以前聞いた話ですが、とある都市の公立病院で常勤の放射線科医を1人雇っていました。 病院はこれを

記事を読む

一人医長

* 最近あちこちで、一人医長の人の激務の話を聞きますが、 仕事やめますか、人間やめますか

記事を読む

Grant’s Atlas of Anatomy, International Edition〈日本向けインターナショナル版〉

Grant's Atlas of Anatomy, International

記事を読む

エボラウィルスに効くクスリ

日本産のエボラウィルス特効薬 「アビガン®錠200mg」のエボラ出血熱向け生産について という

記事を読む

医局は必要か

* 医師の世界には「医局が必要か、それとも不要か」という議論は昔からありますが、単に医局が必要

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ORICO S500-PRO SSD 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
S