DELL OPTIPLEX320 Core2Duo E4300-1.8GHz/2GB/160GB/DVD-ROM
*
*
Optiplex 320 のミニタワータイプをヤフオクでゲットしました。3600円。
- < CPU > インテル Core 2 Duo プロセッサー E4300 1.8GHz
- < メモリ > 2GB
- < HDD > 160GB
- <グラフィック> ATI Radeon Xpress 1100(チップセット内蔵)
- <ドライブ> DVD-ROM
- < FDD > 無し
- < LAN > 10/100 Ethernet ネットワークコントローラ
- < OS > WindowsXP Professional
リカバリ済みで、きちんと立ち上がりました。完動品です。
パーティションは1つのみで、リカバリ用の隠しパーティションはありません。
静かでキビキビ。
よければ高槻遠隔画像診断センターのメインマシンにしてもいいです。
*
その後、BIOS を 1.1.5 から 1.1.12 にアップグレードしておきました。
BIOS チェックの時間が他の Optiplex 740、Optiplex 755 などに比べて長すぎるからでしたが、アップグレード後も同じでした。
###
関連記事
-
-
自宅メインパソコンHDDが壊れた(4)
「自宅メインパソコンHDDが壊れた(3) teamviewer でスーイスイ」でスイスイ行くはず
-
-
Windows10 のアホなところ
Windows10 は Windows7 からするとまだマシなほうですが、いろいろとイラつか
-
-
Dimension1100 復活
Dimension1100[/caption] 以前、2号マシン(デジタル放送録画用
-
-
USB3.0対応 Gigabit有線LANアダプター BUFFALO製 LUA4-U3-AGTE-WH
USB3.0接続の有線LANアダプタです。 もちろんギガビット対応。ギガビット対応でな
-
-
【ヤフオク】DELL OptiPlex 3050 落札
もう一台ヤフオクで落札しました。3,097円(税込)+送料 1,606円 でした。 DEL
-
-
DELL PRECISION 490 様ご到着
* QuadroFX 4500 のついたワークステーション DELL PRECISION
-
-
Windows の ReadyBoost
最近は SSD を積んでいるパソコンが増えているので、ほとんど不要になったものに Windows の
-
-
SkyDrive が使えるようになりました
Microsoft のクラウドサービスである SkyDrive(Windows
-
-
いいインターネットプロバイダって
インターネットプロバイダはインターネットへの入り口を提供してくれる会社。 だから確実に入
- PREV
- あるクラウドサービス
- NEXT
- Windows8 が売れない理由
Comment
[…] DELL OPTIPLEX320 Core2Duo E4300-1.8GHz/2GB/160GB/DVD-ROM […]