楽しく稼ぐ本 / 日垣 隆 & 岡本吏郎
![]() |
楽しく稼ぐ本 (だいわ文庫) 日垣 隆 岡本吏郎 大和書房 2010-08-07 |
*
結構好きな2人の著者が対談ということで、買いました。
日垣隆さんは別名ガッキィファイターで、戦うジャーナリスト。
岡本吏郎さんは税理士の経営コンサルタント。
厳しい現実を打開するには考え方を変えなきゃいけないが、それができずに深みにはまっていく人がほとんどとか。
個人的には第4章が一番おもしろかったです。レッドオーシャンでの生き残り方ですかね。
一応、うちの LLPテラーク ではきちんとできているということで、ほっとしました。
「お客の1割をクビにしろ」というのも参考にしたいと思います。
*
目次
第1章 [間違いだらけの会計常識]だからあなたは儲からない
第2章 [価格常識のウソ]安売りは自分の首を絞めるだけ
第3章 [資産づくりの勘違い]財産と思ったら負債だった!?
第4章 [かけ算の経営戦略]衰退産業にこそチャンスが眠っている
第5章 [経営者の資質]この社長なら会社は安心か?
第6章 [ビジネスの落とし穴]格差社会で抜きん出るには
付録 [賭け事で確実に儲ける方法]経営も人生も肝心なことはカジノが教えてくれる
###
関連記事
-
-
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか / ジョージ・S・クレイソン(3)
★★★☆☆ 以前からよく知っている「バビロンの大富豪」ですが、Youtube 動画でまとめ
-
-
「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? / 細野 真宏 (2)
「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? ~世界一わかりやすい経済の本~
-
-
この厄介な国、中国 / 岡田 英弘
この厄介な国、中国 (ワック文庫) 岡田 英弘 ワック 2001-11 売り上げ
-
-
ティラノサウルスは無敵だったか / 今泉 忠明
ティラノサウルスは無敵だったか―おもしろ恐竜サイエンス (TODAY BOO
-
-
日本史の叛逆者―私説・本能寺の変 / 井沢 元彦
日本史の叛逆者―私説・本能寺の変 (角川文庫) 井沢 元彦 角川書店 200
-
-
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 上 「アカ」でさえない「バカ」なカリスマ教科書 / 倉山 満
常識から疑え! 山川日本史 近現代史編 上 「アカ」でさえない「バカ」なカリスマ教科
-
-
独身手当―給与明細でわかるトンデモ「公務員」の実態 / 若林 亜紀(2)
独身手当―給与明細でわかるトンデモ「公務員」の実態 若林 亜紀 いしい ひさい
-
-
stereo (ステレオ) 2013年 08月号 スキャンスピーク製スピーカー付き
stereo (ステレオ) 2013年 08月号 音楽之友社 2013-
-
-
東大のディープな日本史 / 相澤理
★★★☆☆ 以前の記事で「東大のディープな日本史2 / 相澤理」を紹介しましたが、今回はそ
-
-
ジャズの教科書: 大人のたしなみシリーズ / 学研パブリッシング
ジャズの教科書: 大人のたしなみシリーズ (Gakken Mook 大人のたしな
- PREV
- ニュートンのゆりかご
- NEXT
- アズール / 天野清継
Comment
[…] この前読んだ本でも「客の1割は毎年カットしろ」と書いてありましたし。 […]