*

Edubuntu

公開日: : 最終更新日:2017/08/21 パソコン

江戸の宇文津 ではなく、Educational Ubuntu という意味。

Edubutu Ubuntuデスクトップの派生物の一つで、3才から18才をターゲットに教育用ソフトを数多く収録したディストリビューション。

そのため HDDに必要な容量は Ubuntu デスクトップ版よりかなり多いです。

古いパソコンでも結構動きます。

もちろん無料。

子供のレベルに応じてアプリケーション(教育用ゲーム、プログラミング含む)が用意されています。

怪しいサイトに接続できないように制限もしてあります。

次の4つのバージョンがあります。

  1. Preschool 就学前
  2. Primary 小学生
  3. Secondary 中高生
  4. Tertiary 大学生

 

大阪府箕面市が小中学生のパソコン教育に取り入れたようで、注目されています。

でも、むしろ家庭で取り入れるべきではないかな。

間違って(?)、萌えぶんちゅ を入れたらだめだゾ。

日本語化がきちんとなされればもっと普及するでしょう。

関連ページ

 

###

関連記事

Benfei 製 USB接続外付けドライブケース2機種

Benfei という中国メーカーの SSD 周りの小物は作りが結構しっかりしており、何度か購入してい

記事を読む

【ヤフオク】 中古パソコン Windows10 NEC PC-MK33LL-E 落札

私の好きな NEC 製中古デスクトップを 2000円+送料で落札。 品番:PC-MK3

記事を読む

GV-MVP/XS2W(2日目)

 昨日からGV-MVP/XS2W という IO 製の最新ダブルチューナーボードを使って、地デ

記事を読む

安物BD-R 買ってみる

私は今までブルーレイの書き込みには Panasonic 製メディアしか使わないようにしていま

記事を読む

自宅メインパソコンHDDが壊れた(4)

「自宅メインパソコンHDDが壊れた(3) teamviewer でスーイスイ」でスイスイ行くはず

記事を読む

魅力的なCPU Athlon の復活 / Athlon 5350 /安価で4コア TDP25W

Athlon という CPU Athlon という AMD社製の CPU が昔ありました。

記事を読む

HDD から SSD への換装

まだ、新たに買った SSD は来ていませんが、いつもやっている手順をご紹介。 【1】 Cドライ

記事を読む

BIOS しかない PC に SSD

先日の記事「crucial SSD BX500 240GB」で紹介した SSD は自宅に置いてある予

記事を読む

Lubuntu 14.04 ライブ起動してみた(2)

Lubuntu としては初の LTS 版の Lubuntu 14.04の続きです。 USB メ

記事を読む

自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった

自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった。 入れ替えを考えていた矢先のできご

記事を読む

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑