日本人の成功法則 / 神田昌典 渡部昇一
公開日:
:
読書
![]() |
日本人の成功法則
神田昌典 渡部昇一 フォレスト出版 2010-12-14 売り上げランキング : 114049 by G-Tools |
★★★★☆(おぼえるんだ!)
私の心の師匠渡部昇一先生とマーケティングの神様神田昌典との対談集。
明治時代以来の日本人の成功法則を説く渡部先生と現代の成功法則を補足する神田さんとの対談なので、漏れのない法則が描かれています。
ほとんどは渡部先生の話であり、さすがに碩学の実体験に基づいた話は説得力があります。
神田さんの話は軽いですけどね。まあ、ほとんどこの本に書いてあることは他の神田本でも読んでいるので読み飛ばしてもいいのですが。
お二人とも暗記の重要性を強調していたのが印象的。
画像診断医と暗記
画像診断医にとっても暗記は最重要です。
知らないもの(病気)は見えないから。
知っていてもときどき見落とすくらいなので、まず知っていることが重要不可欠。
「ウロおぼえでも本を調べたらわかるからいい」というのは言語道断。そんな状態では一日30件も所見をつけられないでしょう。給料泥棒だよ。
いちいち調べる時間の給料まで病院はあなたに払っているわけではない。
病院のホンネは「本で勉強しているヒマがあったらその分仕事をしろ」ということです。
必要なことはアタマにたたき込んでおくと、仕事場以外でも(歩いているときも 入浴しているときも 眠っているときも)それについて考えて理解を深めることが簡単にできます。
そしてさらに深い洞察を得ることができるわけです。
もう一度言う・・・
「おぼえるんだ!」
###
関連記事
-
-
大富豪の仕事術(続き)
ここでしか買えません。 * マスターソンさんは高校時代不良でした。 高校の先生に「おまえ
-
-
東大のディープな日本史 / 相澤理
★★★☆☆ 以前の記事で「東大のディープな日本史2 / 相澤理」を紹介しましたが、今回はそ
-
-
有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! (ブルーバックス) / 米山正信 安藤宏
有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! 〈新装版〉 (ブルーバック
-
-
税金の抜け穴 国民のほとんどが知らない納税で「得する話」「損する話」 (角川oneテーマ21) / 大村大次郎
税金の抜け穴 国民のほとんどが知らない納税で「得する話」「損する話」 (角川oneテ
-
-
ターナーの短期売買革命――新株式市場を攻略する全テクニック / トニ・ターナー
ターナーの短期売買革命――新株式市場を攻略する全テクニック (ウィザードブックシ
-
-
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか
バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか ジョージ・S・クレ
-
-
本屋通いのビタミン剤 / 井狩春男
本屋通いのビタミン剤 (ちくま文庫) 井狩 春男 筑摩書房 1993-
-
-
2015年 暴走する世界経済と日本の命運 / 三橋 貴明(2)
最近、中国バブルがはじけかけ、日経平均も乱高下。 2015年 暴走する世界経済
-
-
マインドマップ読書術 / 松山 真之助
マインドマップ読書術―自分ブランドを高め、人生の可能性を広げるノウハウ 松山 真