*

SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S 2台目落札

公開日: : 最終更新日:2016/08/22 オーディオ

ヤフオクで SHARP 1ビットデジタルシステムミニコンポ SD-CX9-S の 2台目をゲット。

今回はスピーカー付き、リモコンなしで、1000円

まあ、1台目はリモコンなしでも使えておりますので。

完動品とのことですが、アンプ部さえ生きておれば文句はありません。

今度は純正スピーカーつきで前回より 200円も安いので、売り主に申し訳ない気持ちです。

で、この前入手した SD-GX1 もこれも 1ビットデジタル回路の動作周波数(クロック)は 5.6MHz です 。

実は クロックは 2.8MHz ⇒ 5.6MHz ⇒ 11.2MHz と進化しており、そのうちシステムコンポに採用されたのは、2.8MHz と5.6MHz のみ

5.6MHz のほうが後発で当然性能がいいはずですが、2.8MHz のほうが私が生まれて初めて聴いたあのアンプに近い音を出します。

細身だけど静かでフラットで精細画チックな音です。5.6MHz 系はそれに比べるとややドンシャリとか。

ファンの評価も 2.8MHz のほうが高いみたいですね。

ということで、2.8MHz 系の出物にも引き続き入札しております。

興味のある方は下のページをご参照ください。

SHARP 1bitオーディオ比較表http://www.saturn.dti.ne.jp/~yoi/gossiptalk/data/1bit.html

###

関連記事

【ヤフオク】『M800』向け ダブルバスレフ箱 到着

2本1組 4200円+送料で、いつもの junichitanzawa さんより落札したもので

記事を読む

OM-MF4 用のエンクロージャー

昨日の記事「これならできる特選スピーカーユニット 2020年版マークオーディオ編 到着」の続きです。

記事を読む

MarkAudio 8cmフルレンジ CHN50 新発売

MarkAudio 8cmフルレンジ CHN50(ペア) posted wit

記事を読む

オーディオヒエラルキー

古い雑誌の記事である評論家が、オーディオにお金をつぎこんで、機器をどんどんグレードアップしていくさま

記事を読む

Pioneer DVDプレーヤー DV-220V

Pioneer DVDプレーヤー DV-220V パイオニア 2010-05-

記事を読む

10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない (3)

「10cmフルレンジ WP-FL10 すごいかもしれない (2) 」の続きです。 「F

記事を読む

オーディオセレクター AT-SL31A / 入力切替器

audio-technica オーディオセレクター AT-SL31A オーディ

記事を読む

no image

スピーカーの音を無料で格段によくする方法

* 簡単に音をよくする方法としては、「右手を右耳の後ろに、左手を左耳の後ろにあてて、よく耳をす

記事を読む

Chord CODA という CDトランスポート

この前古い雑誌を読んでいたら、この製品(持っていませんし、聴いたこともありません)の回路図が

記事を読む

KORG DS-DAC-10R つないでみた

★★★★☆ この前買った DS-DAC-10R ですが、とりあえず、自宅の仕事部屋の

記事を読む

Comment

  1. ねこ丸 より:

    ヤフオク、6月2X日SD-CX9 11円で落札できました。
    送料の方が高かった。
    MDは使えたけど、CDが回転しません。
    治す方法探しましたが見つかりません。
    ではね

    • kotaro.yasuiwa@gmail.com より:

      アンプ部だけでも価値があるのでそれはよかったですね。
      回転しないのはセンサー部がおかしいか、モーターがおかしいか、基盤がおかしいかですかね。CD 部分は寿命が短いので諦めたほうがいいかも。
      パソコンでリッピングして CD-DAモードを回避するのが一番音質はいいと思います。

kotaro.yasuiwa@gmail.com へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑