ネットオフ(古書店)の難点
公開日:
:
最終更新日:2015/10/19
ホームページ
ネット上の古書店もいろいろありますが、私はブックオフオンラインをよく利用しています。
ライバルのネットオフにはシステム上困ったことがあるからです。
ネットオフで古書やCDを検索する場合、「中古のみ」「在庫あり」という絞り込み条件をつけて検索しますと、検索数が 50を超えた場合には結果のページが複数に分割されます。
最初を見終わり、次のページに行くために下の欄の「12345678」というページリンクの「2」をクリックすると、「中古のみ」「在庫あり」の検索絞り込み条件が外れてしまい、全検索になってしまって、絞り込み結果の続きを見ることができません。
このため途中で購買をあきらめることがしばしばです。
ずい分前から同じ状況です。
ネットオフ社にとってはかなりの機会損失になっているのではないでしょうか。
ブックオフオンラインはほくそ笑んでいることでしょうね。
関連記事
###
関連記事
-
-
なかなかないこと / 検索結果が一つだけ
* 2014年2月13日現在、上の画像のように”ある言葉”(完全一致させるために ””
-
-
ブログテーマを Stinger3 に変えて約1週間
* 1/26 にブログのテーマを変えて6日経ちました。 ⇒ ブログテーマを変えました Sti
-
-
「Yahoo!オークション」が「ヤフオク!」に名称変更
* 今月27日から 「Yahoo!オークション」 が 「ヤフオク! 」 に名称変更しました。 ま
-
-
ブログテーマを変えました Stinger3
以前のテーマ「Scrapbook」 * 長らく、このブログのテーマは標準の「Scrapbo
-
-
3つめのレンタルサーバー
* 現在、Coreserver と サーバーカウボーイの2つのレンタルサーバーを借り
-
-
あるクラウドサービス
* 遠隔画像診断とは関係ありませんが、これもクラウドサービスかな。 ###
-
-
Wiki の解説サイト
Wiki についての初心者向け解説サイトでいいところを見つけました。> Wikiでつくる かん
-
-
ネットオフ(古書店)の難点(2) たったの20分
以前の記事「ネットオフ(古書店)の難点」の続きです。 ネット上の古書店であるネットオフにはシス
-
-
激安 インターネットプロバイダ
楽天ブロードバンドというプロバイダで、激安キャンペーンやっています。
- PREV
- フォルクスワーゲンのゆくえ
- NEXT
- 横浜市都筑区のマンション傾く?