*

丁字路問題

公開日: : 未分類

最近たまっている読後本の山を片付けるために書評ばかり書いていますが、ちょっと息抜き。

2016/11/ 5 の JCASTニュースの記事で

「T字路」、本来は「丁字路」 ヒルナンデス!炎上で発覚した芸能人の語彙力

というのがありました。

私はその番組を観ていませんが、ヒルナンデスというお昼のバラエティーで、芸人の陣内智則と「たんぽぽ」の川村エミコが、道を訊いた男性のお年寄りが「丁字路」を口にしたあと、この2人は「T字路」が正しいと思っていたらしく、発音がおかしいとそのあとずっといじっていたようです

皆さんもご存じのように、丁字路(ていじろ)が正しく、「T字路」は最近認められてきた語句、いわゆるフォルクス・エチモロギー(ドイツ語読み)の一種ですね。

ネットでは、この2人が無知とか番組スタッフもバカとか大騒ぎ

2人は芸人

いやいや、

  1. この2人は芸人なのでそもそも知識人でない
  2. 芸人は自分が笑われることが仕事

 

ですから、笑われている彼らの行動は正しいのです。

陣内の態度がいやらしいとかいう人もいますが、芸人なのでそういうキャラなんでしょう。品行方正で眉目秀麗の芸人なんて気持ち悪い。

きっとそのうち、

心内(こころない)智則

とか改名するつもりでは?

「たんぽぽ」の川村エミコも「アンタンポぽ」と改名するつもりかもしれませんよ。

番組もクズ?

橘玲(たちばなあきら)さんの『バカが多いのには理由がある』という本にも書いてありますが・・・

知り合いのTVディレクターにインタビューしたら、「昼間から TV を観ているやつなんかまともなやつじゃない。お暇な専業主婦、やることない老人、失業者など。こういうバカを喜ばせるためにつまらない番組を作っているんですよ」、「スポンサーというバカからお金を巻き上げないとビジネスにならないでしょ」と言っていたとか。

こういう態度なので配下の TVクルーもどんどん劣化していくでしょう。

報道番組でなくバラエティー番組なので最初からクズの集まりという説もありますが。

昼間の番組に限らず、アナウンサーの言い間違いは毎日ですし、テロップの漢字も誤字ばかり。

「ご存知」とかよく恥ずかしげもなく使えるものです。

存知という名詞があるから間違いでないという人もいますが、その名詞は「ゾンチ」であって「ゾンジ」とは読みません

でも、フォルクス・エチモロギーでだんだん「ご存じ」より「ご存知」が使われるようになるかもしれませんけどね。

もしそうなるとしたら、テキトーに作っているバカな TV番組が主犯でしょうけど。

関連記事

バカが多いのには理由がある / 橘 玲

###

関連記事

no image

たかじんのそこまで言って委員会

* 東京ではゼッタイ流さないとたかじんが約束している怪物番組「たかじんのそこまで言って委員会」。

記事を読む

ウナギ ウナ丼

* すき屋が鰻丼メニューを宣伝し始めました。 また、暑い夏が来たんですね。 * この前読

記事を読む

あなたは正しい

* いろんな本に書いてありますが、 あなたは常に正しい。 できると思えば、あなたには必ずで

記事を読む

KY

KY  むかしよくヘキサゴン2を観ていたので、上地雄輔クンには好感を持っていますが、ちょっと

記事を読む

ロビー活動に対するマスゴミの反応

* この前紹介した 「2013年 大転換する世界 逆襲する日本 / 三橋貴明」 という本の p32

記事を読む

集団的自衛権は平和憲法違反?

うちは平和家訓があるから強盗に入られない? 以前も書きましたが・・・ 「日本は平和憲法に守ら

記事を読む

no image

3/31 なでしこリーグ 神戸×新潟

昨日、昼食をとっていたらTVでやっていたので、観てしまった。 前半は新潟アルビレックスが1点先取。

記事を読む

結界

* 仕事をするときは結界を張ることにしています。 方法は簡単で、心のなかで 「The Wor

記事を読む

ブログは単なる日記じゃない

ブログは簡単に始められるのに、なぜかやらない人がいます。 理由を訊いてみると、「今さらなぁ」と

記事を読む

お客様は神様です じつは お客様はカボチャです

* 国民的歌手であった 三波春夫 さんの 『お客様は神様です』 という名言があります。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

一風堂 選べる7種 ラーメン

1,000円ポッキリ!送料無料

年収300万円からでもFIREできる 「お金」のベストセラー50冊から目的別ノウハウを一冊にまとめてみた! / 本要約チャンネル

★★★☆☆ Youtube の「本要約チャンネル」さんの動画

さらば、自壊する韓国よ! / 呉善花

★★★☆☆ オ・ソンファ(呉善花)さんの本。 2017年の

サントリー GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶 ケース 2L×9

サントリー GREEN DA・

【FX】Hippo Trader という EA(9)

以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(8)」の続

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑