*

ウナギ ウナ丼

公開日: : 最終更新日:2014/04/05 未分類 , ,

すき屋が鰻丼メニューを宣伝し始めました。

また、暑い夏が来たんですね。

この前読んだ本にも、「夏バテ防止のために土用の丑の日にウナギを食べる」風習は本来冬に食べるウナギが夏に売れなくなることに悩んだ鰻屋に請われて、平賀源内が考案した「本日土用丑の日」という広告キャッチコピーが元と書かれていました。

逆に、「夏の土用がシュンだから、それ以外の日にはウナギは食べない」とごねる人が増えて逆効果だったのではないかとも思うのですが。

この 5年間でウナギの値段は 3倍になったとか。

一時期、騒がれた「中国産ウナギを国産と称して売る」産地偽装問題で、国産しか食べなくなった人が多いからでしょうか。

DNA を調べれば中国産ウナギ(ヨーロッパウナギの稚魚を育成)と国産ウナギ(太平洋産の稚魚を育成)が区別できるので、取り締まりは簡単だったわけですが、太平洋産の稚魚を中国で育てるヤカラはいないのかちょっと気になりますねえ。

私はすき屋に入ってもウナ丼は高いから食べません。

焼き鳥丼が安くてうまくてカロリーが低いので、一番のお気に入りです。

###

関連記事

no image

民主党まだやるの? いつやめるの? 今でしょ

* もともと選挙のために意見の違うものを集めて作った寄せ集めの政党のお話。 国政を一度は任され大失敗

記事を読む

小泉みつお問題発言集

元ネタ1> http://www.kimasoku.com/archives/7164278.h

記事を読む

西洋の神と日本の神

どの本で読んだか忘れましたが、西洋の神と日本の神の根本的な違いは、西洋の神はこの世界にはいないが

記事を読む

no image

AKB48 って

* AKB の中の人が何かやらかしたようで、世間がうるさいですね。 * 昔のアイドルグループは

記事を読む

no image

京都のオオサンショウウオ

京都のオオサンショウウオ  NHK のバラエティ番組で観ましたが、賀茂川上流で異常なオオサン

記事を読む

靴底の滑り止め

* 気がついたらゴムの靴底がツルツルに減っていて、ピカピカの床で滑りそうになっていました。

記事を読む

no image

オーダーメイドウォッチ 土圭屋

  今朝TVでやっていた、オーダーメイドの時計屋さん。   海津さんという

記事を読む

no image

他人との接し方

* これは私の場合であり、誰にも強要するものではありません。 私は個人主義を重視します。 なれ

記事を読む

ダイソンのエアマルチプライヤー 風レンズ

Dyson(ダイソン) Air Multiplier(AM01) テーブルファン

記事を読む

no image

激安 年賀ハガキ

  年賀ハガキを出し終わりました? 私はまだ少し残っています。   郵便局

記事を読む

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑