ブログツール adiary これはすぐれもの(2)
公開日:
:
ホームページ
ver3 があった
前回の記事「ブログツール adiary これはすぐれもの」で、adiary ver2 を紹介しましたが、ver3.12 があるのを発見。
早速使ってみました。
ver2 よりもさらに進化しています。
インストール手順はほぼ同じ。簡単にインストールできました。
あれ、画像アップロード用の cgi がなくなっています。
管理画面でのメニューが増えていますが、普通使わない機能もいっぱいありますね。
テーマが ver2 ほど豊富ではありませんが、デザインはあか抜けたような感じです。
前回 ver2 で気になった記事アドレス問題
投稿記事の URL は、
http://(サーバーのアドレス)/(設置したディレクトリ)/adiary.cgi/(ユーザー名)/(連番)/index.html
となるのは ver2 と同じですが、URL 内の「 adiary.cgi 」の部分を見えなくできるようになりました。
.htacess ファイルで対応するのです。
これで、
http://(サーバーのアドレス)/(設置したディレクトリ)/(ユーザー名)/(連番)/index.html
となるようですね。
奇妙な感じがなくなりました。
早速これを使ってサイトを2つ作りました。
adiary.cgi という部分は消していますが、設置したディレクトリの名前を adiary3 にしたので、手の内をばらしています。アチャー。
ppBlog 発見
で、作ってから、ppBlog という同様のブログツールを見つけました。アレレ。^^
adiart 公式サイト>https://adiary.org/
###
関連記事
-
-
HPに「いいね!」ボタンを貼ってみた
* Facebook に「いいね!」ボタンがあるのはご存じでしょう。 昨日読んだ本に Fac
-
-
「遠隔画像診断の起業」HPまたまた更新
「遠隔画像診断の起業」HP を更新しました。 今日も先ほどしましたが・・・ 今回はQ&a
-
-
リンクエラー修正 Broken Link Checker
* 昨年の 11/23 にぶっ壊れたこのブログ(WordPress を使用)、修正しても大量の
-
-
儲けを生み出す!ビジネスブログ成功の秘訣 / 前野智純
儲けを生み出す!ビジネスブログ成功の秘訣 前野 智純 エクストラコミュニケーシ
-
-
最新更新Pingサイトリスト
ping 送信ツールを使う場合、最新の ping サーバーのリストが欲しいですよね。 ちまたに
-
-
個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 / 金田 善裕
個人ホームページのカリスマ 月間5億ヒットの秘密 金田 善裕 講談社
-
-
rss graffiti サービス終了
このブログの投稿は自動的に Facebook へ rss graffiti を介してフィードされ
-
-
WordPress 4.7.1 で不具合 / テキスト表示できない 他
WordPress を 4.7.1 にバージョンアップしたら不具合が。 ビジュアル表示はできる
-
-
あなたのお使いのDNS サーバーの速度について
* ときどきブラウザの表示が遅いときがあります。 ローカルの問題でなければ、DNSサーバーの
-
-
「遠隔画像診断の起業」HP更新
「遠隔画像診断の起業」HPを更新しました。 昨日もしましたが・・・ 今回は歴史についての
- PREV
- 「とりけらの卵」消失!
- NEXT
- はじめよう!ネット古物商 (DO BOOKS) / 藤生 洋