*

打ち水について

公開日: : 未分類

昔、「うち水に Rainbow」という Square のアルバムがあったよなあ。

暑いときには打ち水が効果的ですね。暑すぎると逆に「焼け石に水」ですけど。

打ち水は物理現象なので、いつおこなっても効果があるはず(水の気化熱は 532Cal/g)ですが、カミサンなどは夕方でないと効かないと思っています。 私が日中にやると「よけいに暑くなる」と怒るんです。

夕方には日射量が減って山と平地、海と陸地の温度差が大きくなって風が起きやすくなるため、打ち水後に増えた空気中の水蒸気を洗い流してくれます。

そのため夕方にやるのがセオリーなのですが、時刻よりも風のあるなしのほうが問題なのです。

風がないときも拡散現象により水蒸気は流れて行くので打ち水の効果はやらないよりもまし(風のあるときよりは効果は低いですが)。

ただ、風がないと水蒸気が増加する分 蒸し暑く感じるのは事実なので、もし風がないときにやってしまったら、発生した水蒸気が家の中に入らないよう窓を閉めるか窓に向かって家の中から風を送るようにすればいいのです。

この場合室内の気温はあまり下がらないですが、地面が冷える分その夜の寝苦しさが多少ましになるはずと思って自分(と同居者)を納得させましょうね。

###

関連記事

優れたプロスポーツ選手は兄か姉がいる

* 今回のワールドカップに限らず、プロスポーツで活躍する選手は、長男や長女ではなく、弟や妹であ

記事を読む

ボリューミーという言葉は英語にはない

ボリューミーなどという言葉は英語にはありません。 ご存じの方もおられるように、「ボリュームがあ

記事を読む

安全な住居

* 伊豆大島の土砂災害はお気の毒ですが、そもそも日本の場合は、自然の平地は度重なる崖崩れででき

記事を読む

政府の基準値

 政府の基準値って意味があるのか ちょっと古いネタですが、 毎日JP http://main

記事を読む

no image

白衣の天使?

* 開業医の友人が最近の若い看護師の勤務態度にあきれていました。 職業意識は薄く、志しも

記事を読む

家族関係が破綻しているようなやつは信用するな

以前の記事「家族を大事にしないやつは・・・」で書いたとおり、 自分にとって重要な人間 の順番は

記事を読む

no image

首相補佐官

首相補佐官  今度の総理大臣は(だれだったかな・・・)ドジョウやナマズにたとえられているよう

記事を読む

no image

自分探し

* 我々(昭和30年代生まれ)のときもときどきありましたが、大学を出て就職もせず、ひらすら自分探し

記事を読む

炭水化物 on 炭水化物

よく、「炭水化物の上に(あるいは中に)炭水化物なんてアリエナーイ」とかいう女性や外人さんを見かけます

記事を読む

no image

加湿空気清浄機「うるおい光クリエール」

ダイキン(DAIKIN) 加湿空気清浄機「うるおい光クリエー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑